過去の記事一覧

  1. after(アフター)の意味・用法と使い方

    英単語の意味と使い方

    after(アフター)の意味・用法と使い方

    afterは「~の後で、~の後ろに、~の後に」といった基本単語でその考えでもまったく間違いではありません。しかし、物理的・位置の話だけではなく時間、感覚などに広…

  2. ピエロ

    Culture / 文化と体験

    ピエロ(pierrot)はフランス語。英語ではなんて言う?

    カナダ人のスティーブとも話していたのですが、ピエロ・道化師(pierrot)はフランス語であって、英語圏ではほぼ使いません。英語では「clown(クラウン)」が…

  3. シュガーレス

    英単語の意味と使い方

    シュガーレスとシュガーフリーに違いはあるのか?

    「シュガーフリー」も「シュガーレス」も日常生活の中で多く見かける表現です。特にダイエットされている方は注意深くチェックしているかもしれません。-free…

  4. worst-joke

    UK / イギリスの文化

    最悪の英語ジョーク

    前回、エディンバラ・フリンジ・フェスティバルで2016年で最も面白かった英語のジョークを取り上げました。ここでは最悪のジョークも選出されているの…

  5. joke

    UK / イギリスの文化

    2016年、最優秀の英語ジョーク

    毎年、スコットランドで行われるアートフェスティバル「エディンバラ・フリンジ・フェスティバル」では最も面白いジョークに賞が贈られます。有名なコメディアンが…

  6. ペットの名前

    Animal / 犬・猫・動物

    ペットに多い英語の名前

    英語では名前の後ろに「-y / -ie」をつけて、日本語でいう「~ちゃん、~クン」に近い表現をすることがあります。これは映画や日常の場面でも広く見かける…

  7. 辞書に登録

    Slang / スラング

    ICYMI、TMI、hellaなど1400の新語が辞書に登録

    2016年の春にアメリカの辞書会社メリアム・ウェブスターが1400の新語と、700の既存の言葉で新しい意味を持った言葉を、最新版のページに加えると発表しました。…

  8. コンビニ

    USA / アメリカの文化

    アメリカのコンビニ事情

    普段アメリカに住んでいる私にとって、帰国して楽しむ1つにコンビニがあります。見るのは主に食べ物ですが、昔どこの店でも探して無かった化粧品がセブンイレブン…

  9. set(セット)の意味

    英単語の意味と使い方

    set(セット)の意味と使い方

    カタカナでも「アラームをセットする」のような動詞での使い方や「ランチセット」のような名詞での使い方は広く用いられています。オックスフォード英語辞典(OE…

  10. スチュワーデス

    Culture / 文化と体験

    ポリティカル・コレクトネスはどのぐらい浸透しているのか?

    1980年代からアメリカで広まった運動に「ポリティカル・コレクトネス/political correctness」があります。職業などを言い表す時に性差…

  11. メイキャップ

    Clothing / 服・化粧・ファッション

    化粧をする / メイク / メイキャップを英語でどういうか?

    化粧のメイクを「make」としてしまうと「作る」の意味しかないので英語としては通用しなくなってしまいます。この使い方が和製英語になっています。流行りの「…

  12. マニア

    Internet / ネット・パソコン・スマホ

    和製英語の「マニア(mania)」の意味を考える

    カタカナと英語でかなり使い方が違う単語に「マニア(mania)」や「マニアック(maniac)」があります。今回もネイティブの意見と作ってもらった例文を…

  13. challenge(チャレンジ・挑戦する)の意味と使い方

    英単語の意味と使い方

    challenge(チャレンジ・挑戦する)の意味と使い方

    チャレンジ(challenge)はすでにカタカナになっていますが、特に動詞での使い方を日本語訳をベースに考えるとちょっと変になります。例えば「ヨガにチャレンジす…

  14. later

    英単語の意味と使い方

    laterとlatterの違い

    lateの比較級の話ですが、lateは2つの意味があり、意味によって変化する形が異なります。以下は一般的な教科書で説明されている基本的な考え方で、比較級…

  15. asas

    Grammar / 英文法

    as tall asとas short asは同じ意味なのか?

    「同じぐらいである」を表す際にas - as ~ の形を使うことができます。①Tom is as tall as Jayne.(トムはジェインと同じ…

英語でニュースが学べる私たちのアプリもよろしくお願いします

英語クイズのアプリをリリースしました!

英語クイズゲーム!アメリカンドリーム(リスニング対応)

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. Japanese
  2. 電源の「コンセント」は英語でどういうか?
  3. ソウルフード
  4. 赤ちゃん
  5. 外国人

最近の記事

  1. sideline(サイドライン)の意味と使い方
  2. string(ストリング)の意味と使い方
  3. dischargeの意味と使い方
  4. millionaire(ミリオネア)とbillionaire(ビリオネア)の意味と使い方 
  5. intruderとburglarの意味と使い方
  6. enamor / enamour / unenamored / amorousの意味と使い方
  7. streak(ストリーク)の意味と使い方
  8. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方




PAGE TOP