Future / 未来・予測・計画

  1. terminal(ターミナル)の意味と使い方

    terminal(ターミナル)の意味と使い方

    terminal(ターミナル)は「end」に近い意味の言葉が語源になっています。カタカナでも鉄道などの終点という意味でのターミナル駅や、コンピューターの端末とし…

  2. 動詞・名詞のwillと、willingの意味と使い方

    動詞・名詞のwillと、willingの意味と使い方

    「will」といえば助動詞の「~するつもりだ」がよく知られています。これ以外にも名詞、動詞でも存在しているのでご紹介します。「意思」に関連する言葉なので…

  3. purpose(目的)とon purpose(わざと、意図的に)の意味と使い方

    purpose(目的)とon purpose(わざと、意図的に)の意味と使い方

    purposeは「目的、目標、狙い」といった意味で名詞として広く使われています。動詞での使い方もいちおうあるといった程度です。ほかに関連語として「on purp…

  4. cancel(キャンセル) / cancellation / cancelledの意味と使い方

    cancel(キャンセル) / cancellation / cancelledの意味と使い方

    カタカナでも広く使われているキャンセルですが、英語では「キャンセルする、取り消す」という動作が「cancel」です。取り消し、解除、中止を意味する名詞が「can…

  5. gauge(ゲージ)の意味と使い方、メーターとの違い

    gauge(ゲージ)の意味と使い方、メーターとの違い

    gauge(ゲージ)はカタカナでも聞かれますが、meter(メーター)とほぼ同じものだと思っても間違いないと思います。ただし、動詞で使えたりするので完全に同じ意…

  6. despite / in spite ofの違いと使い方

    despite / in spite ofの違いと使い方

    despiteとin spite ofはどちらも「~にもかかわらず」の意味で使われる表現です。基本的には違いがない、同じものだと考えて問題ないと思います。このペ…

  7. pivot(ピボット)の意味と使い方

    pivot(ピボット)の意味と使い方

    バスケットボールやエクセルなどでも聞かれる「pivot(ピボット)」は、軸を中心にして回転するようなことを表します。物理的な回転だけではなく、比喩的にも使うこと…

  8. expectの意味と使い方

    expectの意味と使い方

    expectは「予期する、期待する、予想する」といった意味で使われますが、良い出来事・悪い出来事の両方に対して使うことができます。何かが未来において起こるだろう…

  9. preparednessとpreparationの違い

    preparednessとpreparationの意味の違い

    準備を意味する「preparedness」と「preparation」は日本語で考えると少し違いがわかりにくい部分があります。意味として重なりあう部分もあるので…

  10. assumeの意味と使い方

    assume(想定・推測する)の意味と使い方

    assumeは「~と思い込む」「~と想定・推測する」といった意味で使われる言葉です。語源はラテン語での「toward(ad)」+「take(sumere)」から…

  11. complete(コンプリート)の意味と使い方

    complete(コンプリート)の意味と使い方

    complete(コンプリート)は「完了する、終える」といった意味で、カタカナでも広く使われている言葉です。ゲームの世界などでは「全部を集める、コンプする」のよ…

  12. surviveとsurvivalの意味と使い方

    surviveとsurvivalの意味と使い方

    survive(サバイブ)が動詞で「生き延びる、生き残る」の意味です。遺族などを表すこともできるので幅広い使い方があります。またsurvive onやsurvi…

  13. potential(ポテンシャル・見込み)の意味と使い方

    potential(ポテンシャル・見込み)の意味と使い方

    potential(ポテンシャル)はそのままカタカナでも聞かれますが「見込み、潜在力、将来性」といった感じの意味で、未来において起こるようなものに対して使われま…

  14. renewal(リニューアル)とrenewの意味と使い方

    renewal(リニューアル)とrenewの意味と使い方

    動詞の「renew」は何かを再び新しくすること全般に使われる言葉であり、よく契約などを「更新する、延長する」といった意味で用いられています。名詞になった…

  15. again / once again / once more / one more timeの意味と使い方の違い

    again / once again / once more / one more timeの意味と…

    「再び、また」を意味する英語には「again」「once again」「once more」「one more time」などがあります。基本的には同じ意味です…

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 英語学習クイズ!アメリカンドリーム
  2. latestとlastの意味の違い
  3. 英語での「髭(ひげ)」の種類と言い方
  4. 「stay at home」と「stay home」の違い
  5. 「CAN YOU CELEBRATE?」の英語の問題点を考える

最近の記事

  1. Mon / Mama / Mother「母親」を表す言葉の違い
  2. slip offとslip onの意味と使い方
  3. reticulated / reticulateの意味と使い方
  4. burn upの意味と使い方
  5. extremist / militant / terroristの意味の違い
PAGE TOP