過去の記事一覧

  1. hot

    Crime / 犯罪・警察

    hotはスラングで様々な意味がある

    hotは熱い、暑いを意味するみなさんもよく知る基本単語だとは思いますが、実にさまざまな使い方があるので順番にご紹介していきます。スラング的なものが多いの…

  2. カタカナと発音が違う英語の都市名一覧

    英語に関する読み物

    カタカナと発音が違う英語の都市名一覧

    カタカナと英語名でかなり発音が違う都市名や、発音が難しい都市名などをピックアップしてみました。プラスして個人的に注意したい都市名もあわせて記載しています。…

  3. ヘビー

    英単語の意味と使い方

    「爆買い」を英語でどう言うべきか?

    中国人観光客による大量の買い物が日本経済に貢献しています。ほかにも爆誕、爆死などさまざまな爆を使った言葉が聞かれるようになりました。「爆買い」を英訳する…

  4. until

    英単語の意味と使い方

    untilの使い方に納得できなかった話

    東京オリンピックの佐野研二郎氏のロゴ問題を取り上げたニュースで「until」の使い方にどうしても納得できなくて時間をかけて確認したことがあります。例えば…

  5. 「貸す借りる」のlend / borrow / rent / loan / leaseの意味の違い

    英単語の意味と使い方

    「貸す借りる」のlend / borrow / rent / loan / leaseの意味の違い…

    貸し借りを英語で表すには「lend(貸す)」と「borrow(借りる)」を代表に、料金が発生する貸し借りなら「rent」なども候補にあがります。ほかにも…

  6. note / notedの意味と使い方、noticeとの違い

    英単語の意味と使い方

    note / notedの意味と使い方、noticeとの違い

    カタカナで「ノート」と呼ばれるものは英語ではnotebook(ノートブック)です。英語で名詞のnoteは書かれたメモ書きそのものを指しています。動詞でn…

  7. 炎上

    英単語の意味と使い方

    ブログやツイッターのネット炎上は英語でどういうか?

    日本語でブログやツイッターなどのソーシャルメディアなどにコメントが殺到することを「炎上する」と表現しますが英語でも類似の表現がいくつかあります。ネイティブの意見…

  8. feather in the cap

    英単語の意味と使い方

    feather in the capの意味

    アメリカが2016年内にISIS(イスラム国)を壊滅させる計画があるというニュースを配信した時に見慣れない表現がありました。文脈としては、イスラム国を壊…

  9. 厚化粧

    英単語の意味と使い方

    「厚化粧」を英語でなんというか?

    2016年の都知事選は、選挙前から小池百合子氏への非難が話題になりました。特に目立ったのは「厚化粧」発言です。BBCなどでは小池氏への「厚化粧」…

  10. take time

    英単語の意味と使い方

    take time(時間がかかる)の意味を掘り下げる

    かかる時間を表すtakeに関してネイティブの意見を交えながら掘り下げてみます。英会話でもよく使われる一般的な表現ですが、なかなか奥深い難しさがあります。うがった…

  11. アピール

    英単語の意味と使い方

    appeal(アピール)の意味と使い方

    カナダ人のスティーブと「appeal(アピール)」について話していましたが、彼は日本人の使うカタカナの「アピール」が少し英語とは違っていると話していました。…

  12. マーティン・シャリ

    英単語の意味と使い方

    2015年、ネット上で最も嫌われた人達

    ワシントン・ポストが2015年にネットで最も嫌われた人達という記事を公開しています。Whatever happened to the 15 people…

  13. AKB48

    Japan / 日本の文化

    AKB48と英語(平田梨奈、後藤楽々、野澤玲奈)

    8回目となるAKB48の総選挙が、2016年6月18日に新潟市の「HARD OFF ECO スタジアム新潟」で開催されました。首都圏以外での開催は、昨年…

  14. 警察官

    Crime / 犯罪・警察

    警察組織の英語まとめ

    アメリカの映画などを見ているとFBIやCIAなどさまざまな警察関連の組織が登場して何をしているのかよくわからないことも多いです。今回は警察組織の英語名称…

  15. police

    英単語の意味と使い方

    policeは警察か警察官か?

    「Police」は試験問題などでは頻出の重要単語で、文法上の扱いは常に複数形になります。people(人々)などと同じ扱いです。「Police is」や…

英語でニュースが学べる私たちのアプリもよろしくお願いします

英語クイズのアプリをリリースしました!

英語クイズゲーム!アメリカンドリーム(リスニング対応)

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. 「CAN YOU CELEBRATE?」の英語の問題点を考える
  2. cultural appropriation
  3. 電源の「コンセント」は英語でどういうか?
  4. ソウルフード
  5. 日本人と無神論

最近の記事

  1. sideline(サイドライン)の意味と使い方
  2. string(ストリング)の意味と使い方
  3. dischargeの意味と使い方
  4. millionaire(ミリオネア)とbillionaire(ビリオネア)の意味と使い方 
  5. intruderとburglarの意味と使い方
  6. enamor / enamour / unenamored / amorousの意味と使い方
  7. streak(ストリーク)の意味と使い方
  8. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方




PAGE TOP