- ホーム
- 過去の記事一覧
英単語の意味と使い方
-
resort(リゾート)の意味と使い方
カタカナでは行楽地・保養地として知られるリゾートの意味もありますが、それ以外にもresort toの形で「最終手段に訴える、最後の手段として~を用いる」の意味で…
-
mass(マス)の意味と使い方
マス・メディアなどの使われ方がされる「mass」は基本的に量などが多い、大規模であるものに対して使われる単語です。アメリカで頻繁に起こる銃の乱射事件など…
-
peak(ピーク)とpeak out(ピークアウト)の意味と使い方
peak(ピーク)は名詞では「絶頂期、頂上」などを意味する言葉ですが、英語では動詞で使うこともでき「ピークに達する、絶頂期になる」といった意味です。カタ…
-
buzz(バズ)とviral(バイラル)の意味
buzz(バズ)とviral(バイラル)はブログをやっていたりネットメディアに関わる人なら耳にする機会も多い言葉です。ここでは英語本来の意味を掘り下げています。…
-
スラングとしての「suck」の意味と使い方
suckは「吸う、しゃぶる」といった意味で人間の動作だけでなく掃除機のようなものが吸い込む動作なども表すことができます。吸うことはときには性的行為にもつ…
-
look like(~のように見える / 似ている)の意味と使い方
look likeは正確には「~のように見える」と訳される表現で、よく有名人に似ていたり、服装や動作などが誰かに「似ている」時などに用いられる表現です。…
-
son of a bitch(サノバビッチ)とbitch(ビッチ)の意味と使い方
bitch(ビッチ)とは本来はメスの犬を意味する言葉でしたがスラングとしての意味の方が目立っており本来の犬の意味ではあまり使われない言葉です。カタカナで…
-
attach(アタッチ)とattachment(アタッチメント)の意味と使い方
attach(アタッチ)は「取り付ける、貼りつける」の意味がありますが、日常ではメールなどにファイルや写真を「添付する」としてよく使われる言葉です。そこ…
-
stick / stuck / stickyの意味と使い方
stickは大きく分けると2つの意味があり1つは「棒状のもの」を指します。こちらは文房具の「スティックのり」「ホッケーのスティック」などにみられる棒状のもの全般…
-
湖池屋の「インペリアル・コンソメ(imperial consomme)」を考える
カラムーチョやポリンキー、ドンタコスなどでも知られるポテトチップスの老舗「湖池屋」が、高級ポテトチップスのシリーズ「KOIKEYA PRIDE POTATO」と…
-
spillの意味と使い方
spillは「こぼれる、あふれる」といった意味の言葉です。他にも動詞で使った場合には「転げ落ちる」といった使われ方もします。活用については2種類あり過去…
-
encourage / discourageの意味と使い方
encourageは何かの行動を促すことで何かの行動を「促進する、奨励する」といった意味で使われます。その反対の意味がdiscourageで何かの行動などを思い…
-
withdraw / withdrawalの意味と使い方
withdrawは動詞で使うと「取り下げる、引き下げる」といった意味の全般を指すことができます。日本語で考えた場合にはビジネス、軍隊ならば現場からの「撤…
-
copy(コピー)の意味と使い方
copyはカタカナの「複製する、コピーする」といった意味とほぼ同じですが、名詞で使った場合に本やCDなどの「部、部数、冊数」などを表すことができます。この使い方…
-
full of / filled withの意味と使い方
fullは「満員、満杯」などの意味になりますがfull ofの形になると「~であふれている、~で満ちている」といった意味の表現になります。fullと比較…