過去の記事一覧

  1. TOEIC Part1 頻出単語140(名詞編)

    TOEIC対策

    TOEIC Part1 頻出単語140(名詞編)

    TOEIC Part1に登場する頻出単語のうち、名詞だけを140個ピックアップしました。2種類の形式でご用意しています。1つはYouTubeにアップした…

  2. ditch(溝)とlast-ditchの意味と使い方

    英単語の意味と使い方

    ditch(溝)とlast-ditchの意味と使い方

    ditchは道路の横にある窪まった「溝」を表す言葉ですが、溝を掘ってそこにいろいろなモノを捨てたことから動詞で「取り除く、捨てる」「別れる、振る」「避ける」みた…

  3. pretend(ふりをする)とpretender(プリテンダー)の意味と使い方

    英単語の意味と使い方

    pretender(プリテンダー)とpretend(ふりをする)の意味と使い方

    pretend(プリテンド)は「~のふりをする、~だと偽る」の意味ですが、細かな使い方やニュアンスを見ていくとちょっとややこしい単語といえます。いろんなパターン…

  4. confection / confectionary / confectionerの意味と使い方

    英単語の意味と使い方

    confection / confectionary / confectionerの意味と使い方

    confection(コンフェクション)とは砂糖を使ったお菓子を指す言葉です。ケーキ(cake)やキャンディ(candy)とわかっているならば具体的にいえばいい…

  5. 給料・賃金・報酬のsalary / wage / pay / compensationの違い

    英単語の意味と使い方

    給料・賃金・報酬のsalary / wage / pay / compensationの違い

    「salary」「wage」「pay」「compensation」はどれも給料、報酬、賃金、対価などを意味する言葉です。基本的には同じ意味ですが、日本語でもちょ…

  6. pull overの意味と使い方

    英単語の意味と使い方

    pull overの意味と使い方

    pull overが最もよく使われているのは、車を路肩に停車する行為を表す際です。警察によって停止の指示を受ける場合でも、自らの意思で停車する場合でも、どちらで…

  7. spawn(スポーン)の意味と使い方

    英単語の意味と使い方

    spawn(スポーン・産む)の意味と使い方

    spawn(スポーン)は魚やカエルのような両生類が大量の卵を「産む」という基本的な使い方があります。そこから何かを生み出すといった比喩的な使い方がされるようにな…

  8. anti-(アンチ・アンタイ)の意味と使い方

    英単語の意味と使い方

    anti-(アンチ・アンタイ)の意味と使い方

    カタカナでも広く使われている「anti-(アンチ)」は英語ではアンチ、アンタイと両方の発音があります。意味としては「反~、抗~」のように何かの単語の頭について、…

  9. swallow(飲み込む・つばめ)の意味と使い方

    英単語の意味と使い方

    swallow(飲み込む・つばめ)の意味と使い方

    swallowは動詞で「飲み込む」の意味ですが、日本語で「飲み込む」がいろんな意味で使えるように、英語でも比喩としてや、「信じる、耐える」といった意味でも使うこ…

  10. お土産、記念品を意味するsouvenir / keepsake / memento / memorabiliaの意味の違い

    英単語の意味と使い方

    お土産、記念品を意味するsouvenir / keepsake / memento / memor…

    旅行に行った際にプレゼントとして贈ったりする「お土産」の英語はよく「souvenir(スーベニア)」が用いられます。何かを思い出すための記念品や形見を意味する言…

  11. drama(ドラマ)とdramatic(ドラマティック)の意味と使い方

    英単語の意味と使い方

    drama(ドラマ)とdramatic(ドラマティック)の意味と使い方

    カタカナの「ドラマ」と、英語の「drama」では意味することが少しずれている感じもあるので、英語における「drama(ドラマ)」や「dramatic(ドラマティ…

  12. escort(エスコート)の意味と使い方

    英単語の意味と使い方

    escort(エスコート)の意味と使い方

    「escort(エスコート)」は動詞で使った場合は私たちがイメージする手を引いて「女性をエスコートする」「マダムをエスコートした」のような使い方になりますが、名…

  13. troop(部隊)とtrooperの意味と使い方

    英単語の意味と使い方

    troop(部隊)とtrooper(トルーパー)の意味と使い方

    troopは軍事における「部隊」のような意味で使われる言葉ですが、軍事における「部隊」で使う場合には「troops」と複数形になります。troopを単数形で使う…

  14. realize(リアライズ )の意味と使い方、noticeとの違い

    英単語の意味と使い方

    realize(リアライズ )の意味と使い方、noticeとの違い

    realizeは「気が付く、自覚する、悟る」といった意味で使われるほかにも、「実現する、現実化する」といった意味がよく試験に登場するので、おさえておきたい要素で…

  15. stationの動詞・名詞での意味と使い方

    英単語の意味と使い方

    stationの動詞・名詞での意味と使い方

    ステーション(station)といえばカタカナで真っ先に電車の「駅」が思い浮かびますが、古くは馬車などが定期的に停まるような場所を指しても使われたそうです。…

英語でニュースが学べる私たちのアプリもよろしくお願いします

英語クイズのアプリをリリースしました!

英語クイズゲーム!アメリカンドリーム(リスニング対応)

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. イギリス / イングランド / UK / ブリティッシュの違い
  2. ソウルフード
  3. 英語での「髭(ひげ)」の種類と言い方
  4. cute(キュート)とpretty(プリティ)の違い
  5. cultural appropriation

最近の記事

  1. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
  2. Mon / Mama / Mother「母親」を表す言葉の違い
  3. slip offとslip onの意味と使い方
  4. reticulated / reticulateの意味と使い方
  5. burn upの意味と使い方
  6. extremist / militant / terroristの意味の違い
  7. extreme(エクストリーム)の意味と使い方
  8. restraint(自制、慎み)とrestrain(拘束する、抑える)の意味と使い方




PAGE TOP