- ホーム
- 過去の記事一覧
People / 人・人種・有名人・男女
-
「刑事・探偵」のdetectiveとsleuthの意味と使い方
特に文脈なしで単純に「detective」といえば、普通は制服を着ていない警察である「刑事」を指しています。シャーロック・ホームズやコナンに代表される「探偵」の…
-
emeritus(上皇)とemerita(上皇后)の意味と使い方
emeritusは第一線、現役を退きまだ影響力を残すような地位の高い男性に対する敬称です。女性版にあたるのがemeritaとなります。そんなに多く使われ…
-
come outとoutの動詞での意味と使い方
come outは特に前後に文脈がない場合で、人間が主語になっていると「同性愛者であることを明かす」といった意味で解釈される可能性が高いです。もちろんcome …
-
characteristic / characteristicallyの意味と使い方
characteristicは名詞と形容詞での使い方があり「特徴」や「特徴的な」といった意味で使われます。副詞がcharacteristicallyとなりますが…
-
recipientの意味と使い方、receiverとの違い
recipient(レシピエント)は「受け取る人」のような意味で、賞の受賞者からメールや電話、宅急便の受取人まで幅広く使える言葉です。「receive(…
-
idol(アイドル)の意味と使い方、idleとの違い
idol(アイドル)はカタカナとほぼ同じ感覚で、ある特定のジャンルの有名人や歌手などを指して使われる言葉です。もともとは宗教的な意味での崇拝の対象となる像やイメ…
-
identify / identification / identical / identityの意…
identifyはどこの何者であるかを示す行為です。例えば免許やパスポートを出して本人であることを証明することです。英語独特の単語のように感じるので例文を参考に…
-
initial(イニシャル)の意味と使い方
initial(イニシャル)といえば真っ先に思い浮かぶのはY.M.のような人名の頭文字です。この意味はもちろん英語にもあります。もう1つはカタカナでも見…
-
artificialとman-madeの意味の違い
artificialは「人工の」で最近は特にartificial intelligence(AI/人工知能)の形で話題にならない日はないぐらいに見かける言葉にな…
-
-ee(される人)と-er(する人)の使い方
英語の動詞に-erをつけると「〜する人」の意味になり、-eeをつけると「〜される人」の意味になります。しかし、1つの動詞から両方とも対になって一般的に使われてい…
-
タレント(talent)の英語での意味と使い方
英語でタレント(talent)といった場合には「才能」の意味が多く、これはスポーツや歌などの分野での才能の意味で使われます。人に対して「talent」と…
-
likeness(ライクネス)の意味と使い方
likenessは「似顔絵」と訳されることも多いですが、意味としては「類似性・似ていること」であり、似顔絵だけでなく自分の映っている写真や絵画、イラストなど広範…
-
文化の盗用(cultural appropriation)の意味は?
cultural appropriationは「文化の盗用」と訳されることが多いですが、意味としては「文化の私物化」ぐらいが近く、勝手に縁もゆかりもない文化を借…
-
counterpart(カウンターパート)の意味と使い方
ビジネス英語や政治用語などでも登場するcounterpart(カウンターパート)は少し概念として日本語でとらえにくいので使い方の例を記載しておきます。相…
-
弱虫・臆病者・怖がりを英語でどう表現するか?
弱虫・臆病者・怖がりを表す英語のスラングはけっこうあるので代表的なものをご紹介します。カタカナでも有名なチキン(chicken)については少し混同しやすい要素が…