- ホーム
- 過去の記事一覧
Health / 健康・医療・怪我・病気
-
disable / disabled / disabilityの意味と使い方
disableに関連する言葉は大きく「機械・モノに対して使う」と「人間に対して使う」の場合では少し意味合いが異なる言葉だと考えてもいいかもしれません。機…
-
isolate / isolation / self-isolation / quarantineの…
isolateは動詞で「分離する、区分けする、孤立させる」といった意味ですが、科学の専門用語に近い言葉になるので日常会話ではさほど見かけません。形容詞のisol…
-
hospital(ホスピタル)とclinic(クリニック)の違い
病院はhospital(ホスピタル)で間違いありませんが、イメージとしては大きな建物の総合病院を連想させる傾向があります。ちょっとした風邪などで行く街の…
-
sterile(無菌・殺菌・不妊)とsterilizeの意味と使い方
sterileは語源としては作物や果実が育たない不毛といった意味合いでしたが、現在ではその意味ではあまり使われず、細菌などがいない「無菌の、殺菌した」といった意…
-
recover / recoveryの意味と使い方、recuperateとの違い
recover(リカバー)が動詞で「回復する、復旧する」みたいな意味で、名詞がrecovery(リカバリー)で「回復、復旧」となります。病気からの回復以…
-
doping(ドーピング)とdopeの意味を考える
カタカナでのドーピング(doping)はスポーツの成績向上のために自分自身に興奮系の薬物を投与すること、といった説明が可能です。英語でもこの使い方はできますが現…
-
注射(shot / needle / injection)を打つのは英語でどういうか?
注射を英語で言い表すのは「injection」「needle」「shot」などの言葉があり基本的にはどれも同じ意味です。少しニュアンスや雰囲気に違いがあるといっ…
-
タバコ(tobacco)とシガレット(cigarette)の違い
タバコ(tobacco)とは英語では植物のことであり、葉っぱを指して使われます。その葉っぱを使って紙で巻いたものがコンビニで売っているシガレット(cigaret…
-
contract(契約・医療・小さくなる)の意味と使い方
contract(コントラクト)といえば真っ先にカタカナでは「契約」の意味が思い浮かびますが、もちろん契約の意味もあります。ほかにも医療用語としての「病…
-
pulse(パルス)の意味と使い方
pulse(パルス)といえばカタカナでも聞かれますが、いまいち意味がはっきりしない感じもします。英語では「脈拍」の意味で登場することが多い言葉です。これ…
-
diagnose / diagnosis / prognosisの意味と使い方
diagnoseが動詞で医者などが病状を「診断する」の意味になります。その名詞がdiagnosisで「診断、診察」です。diagnosisが単数形であり、複数形…
-
birth(動詞・名詞)の意味と使い方
birth(バース)は基本的には名詞であり「誕生、出生」などの意味で使われます。ハッピーバースデイでおなじみの意味です。動詞で使うのはあまり一般的ではな…
-
die of / die from / die inの違い
何が原因で死んでしまったのかの理由を言う場合にはdie ofやdie from、またはdie inなどが使われます。どれも「〜が原因で亡くなった」と日本語ではな…
-
heartbeat(ハートビート)とheart rateの意味
heartbeat(ハートビート)はまさに読んだ通りのheart(心臓)のbeat(鼓動)なので「心臓の鼓動」などを意味する用語です。これ以外にも心臓が…
-
jointとjointlyの意味と使い方
joint(ジョイント)は名詞では継ぎ目、接合箇所を指す言葉で、人間の関節などを表してよく使われます。何かと何かがつながること、ひっつくことからスラングとしても…