Time / 時間・年齢・年代

  1. punctual / punctuality / punctuation / punctuateの意味と使い方

    punctual / punctuality / punctuation / punctuateの意…

    元はすべて「点」に関する語源ですが、大きく2つの考え方でわけてもいいかもしれません。1つはピンポイントで時間を守ることで「時間を守る、期限を守る」といった意味で…

  2. late this yearとlater this yearの違いについて

    late this yearとlater this yearの違いについて

    「late this year」と「later this year」は根本的に指している意味が異なるので整理しておきます。これは「late this month…

  3. latestとlastの意味の違い

    latestとlastの意味の違い

    一般的に「last 最後の」「latest 最新の」と訳すのがわかりやすいですが、これらの細かな使い方の違い、使い分けについて解説しています。何かの最後…

  4. leap(リープ)の意味と使い方

    leap(リープ)の意味と使い方

    leap(リープ)は動詞で「飛び跳ねる、飛び越える」です。過去形と過去分詞については「leaped」と「leapt」があってどちらも使われている状況です。lea…

  5. temporary(テンポラリー)とtempの意味と使い方

    temporary(テンポラリー)とtempの意味と使い方

    temporary(テンポラリー)とは「一時的な、期間限定の」といった意味で、長くは続かないことを意味する形容詞です。これがしばしばtempと略されて、一時的な…

  6. since(だから、なので)の使い方、becauseとの違い

    since(だから、なので)の意味と使い方、becauseとの違い

    sinceは「~から、~以来」のように特定の時間から継続していることを表す意味でよく知られています。それとは少し違い「~だから、~なので」といった理由を説明する…

  7. subsequent / subsequentlyの意味と使い方

    subsequent / subsequentlyの意味と使い方

    subsequentは辞書で調べると形容詞で「次の、後の、それに続く、後続の」の意味があります。これだけだと、どう使っていいのかいまいちよくわからないので、ネイ…

  8. at the last minute(ギリギリで、土壇場で、直前で)の意味と使い方

    at the last minute(ギリギリで、土壇場で、直前で)の意味と使い方

    at the last minuteは「ぎりぎりで、土壇場で、直前で」といった意味の慣用句であり、実際に最後の1分である必要はありません。1日前でも1週間前でも…

  9. old-fashioned / out-of-date / old-schoolの意味の違い

    old-fashioned / out-of-date / old-school / retroの意…

    「old-fashioned」「out-of-date」「old-school」は古いことを意味する言葉で、何年以上などの時間の規定やルールはありません。1年で…

  10. future(未来・フューチャー)の意味と使い方

    future(未来・フューチャー)の意味と使い方

    すでにカタカナになっていますがfutureは「未来、フューチャー」のことです。もう少し意味を広くとって「先行き、将来(性)」といった使い方もできます。ま…

  11. delay / late / slowの意味と使い方の違い

    delay / late / slowの意味と使い方の違い

    「遅い」「遅れる、遅刻する」のような日本語を英語で表現する場合には「delay」「late」「slow」などが言葉選びの候補になります。スピード・速度の…

  12. constantlyとconsistentlyの意味の違い

    constantlyとconsistentlyの意味の違い

    constantly(コンスタントリー)とconsistently(コンシスタントリー)は文字や発音も似ていますが、ネイティブスピーカーにとっても「似た感じの意…

  13. postpone(延期する)の意味と使い方

    postpone(延期する)の意味と使い方

    postponeは「延期する、先送りする」の意味です。類義語にはput offなどがありますが、postponeはフォーマルで大きなイベントの延期などに使われる…

  14. ウォッチ(watch)とクロック(clock)の違い

    ウォッチ(watch)とクロック(clock)の違い

    ウォッチ(watch)は身に着けて持ち運べる時計で、クロック(clock)は1ヵ所に置いて使うような時計だと考えても問題ないと思います。時計の針は「ha…

  15. as ofの意味と使い方

    as ofの意味と使い方

    as ofは大きくわけると2つの訳があり「~以降は、~以後は」と「~現在、~の時点で」です。しかし、本質的には同じ意味だと考えることができます。ある地点…

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 英語学習クイズ!アメリカンドリーム
  2. latestとlastの意味の違い
  3. 英語での「髭(ひげ)」の種類と言い方
  4. 「stay at home」と「stay home」の違い
  5. 「CAN YOU CELEBRATE?」の英語の問題点を考える

最近の記事

  1. sideline(サイドライン)の意味と使い方
  2. string(ストリング)の意味と使い方
  3. dischargeの意味と使い方
  4. millionaire(ミリオネア)とbillionaire(ビリオネア)の意味と使い方 
  5. intruderとburglarの意味と使い方
PAGE TOP