- ホーム
- 英単語の意味と使い方
- Movie / 映画・物語
Movie / 映画・物語
-
recap(リキャップ・総括)の意味と使い方
「recap」は「要約」や「総括」といった意味で、TV番組の要約、議論やスポーツの試合の総括を指して使われます。「recapitulate」からきているそうです…
-
climax(クライマックス)とclimacticの意味と使い方
カタカナでもおなじみのclimax(クライマックス)は英語でも同じく「最高潮、山場」の意味のほかに、動詞で「山場を迎える」の使い方ができます。また形容詞…
-
bomb(爆弾・すべる・失敗)の意味と使い方
bombはもちろん「爆弾・ボム」の意味がありますが、その爆弾、爆発するイメージからさまざまな比喩的な意味やスラング使いがされています。特に代表的な意味がジョーク…
-
kill off(全滅させる、物語から退場させる)の意味と使い方
kill offは大きく意味が2つあり、1つは完全に殺すこと、全滅させるようなことです。killの意味が広いので、単に生物の生命の話だけではなく、製品やお店のよ…
-
drama(ドラマ)とdramatic(ドラマティック)の意味と使い方
カタカナの「ドラマ」と、英語の「drama」では意味することが少しずれている感じもあるので、英語における「drama(ドラマ)」や「dramatic(ドラマティ…
-
dub(ダブ・吹き替え)の意味と使い方
dub(ダブ)は映画などで別の言語に「吹き替える」といった意味で使われる言葉です。最近はあまり使われなくなっていますがビデオテープやカセットテープを複製する「ダ…
-
prop / prop upの意味と使い方
prop(プロップ)は大きく2つの意味にわけて考えることができ、1つが映画の撮影やお芝居などに使われる「小道具」です。もう1つが動詞でprop upの形になって…
-
subscription(サブスクリプション)とsubscribe(サブスクライブ)の意味を英語で考…
subscription(サブスクリプション)は「定期購入、定期購読」の意味であり、昔からある概念ですがネットフリックスのようなサービスが人気になるにつれ、よく…
-
pop(ポップ)/ pop up / pop outの意味と使い方
pop(ポップ)はもともとは「ポン!」といった音からきている言葉で、小さくはじけるもの、はじける音・行為、短い時間で消えてしまうものなどを指して使われます。…
-
scene(シーン・場面・光景)とsceneryの意味と使い方
scene(シーン)はカタカナで使われている映画の場面や、光景・情景の意味でも使うことができます。それに加えて犯罪などの「現場」といった意味でも使われます。…
-
episode(エピソード)の意味と使い方
カタカナでは「彼は面白いエピソードがある」「エジソンの幼少期にこんなエピソードがあった」のように使われることが多いですが、英語のepisodeは少し意味合いが違…
-
upcoming / coming up / up-and-comingの意味の違い
upcomingは日本語だと「近づきつつある、もうすぐやってくる」といった意味で、映画やイベントなどに対して使われる言葉です。基本的には未来の出来事に使います。…
-
script(スクリプト)の意味と使い方
script(スクリプト)は最近ではコンピューター用語のプログラムの一種として使われていますが、もともとは劇の台本や脚本、あるいは手書きの文章などを指して使われ…
-
「架空の、空想の、想像の」を英語でどういうか?
「架空の、想像の、空想の」を英語で表現するには「fictional」「fictitious」「imaginary」「made-up」あたりが候補にあがる単語です…
-
plot(プロット)の意味と使い方
カタカナでplot(プロット)といえば映画や小説などの物語の筋書きのことを指します。小説を書くような人や映画愛好家にはなじみのある単語です。映画でもこの…