Food / 食べ物・食事

  1. pop(ポップ)/ pop up / pop outの意味と使い方

    pop(ポップ)/ pop up / pop outの意味と使い方

    pop(ポップ)はもともとは「ポン!」といった音からきている言葉で、小さくはじけるもの、はじける音・行為、短い時間で消えてしまうものなどを指して使われます。…

  2. lick(なめる)の意味と使い方

    lick(なめる)の意味と使い方

    lickは動詞で「なめる」の意味になりますが、名詞でも「ひとなめ」といった使い方もできます。またこの「ひとなめ」は少量の何かを指す場合にも用いられます。…

  3. 「毒」のpoison / toxin / venomの意味の違い

    「毒」のpoison / venom / toxinの意味の違い

    「毒」を意味する言葉はカタカナでも広く使われる「poison(ポイズン)」のほかにも、英語では「venom(ベノム)」も使われることがあります。違いとしてはve…

  4. organic(オーガニック)の意味と使い方

    organic(オーガニック)の意味と使い方、natural(ナチュラル)との違い

    organic(オーガニック)はカタカナでも広く聞かれる言葉ですが、意味としては化学肥料や遺伝子組み換えなどを行っていない有機栽培によるものを指し、英語でも似た…

  5. ピーマン / パプリカ / 唐辛子 / ペッパー・胡椒を英語でどう言うか?

    ピーマン / パプリカ / 唐辛子 / ペッパー・胡椒を英語でどう言うか?

    私たちがピーマンと呼ぶ野菜は英語では単に「pepper」や、形状から「bell pepper」などと呼ばれます。ピーマンの仲間であるパプリカについても同じで「r…

  6. 「ふわふわ」を英語でどういうか?

    「ふわふわ」を英語でどういうか?

    「ふわふわ」を英語で伝えるには対象となるモノが何であるかで切り分けて考えてもいいかもしれません。いくつかの候補があります。このページでは「ふわふわの料理…

  7. season(シーズン・季節・味付けする)の意味と使い方

    season(シーズン・季節・味付けする)の意味と使い方

    season(シーズン)といえば大きく2つに考えてもいいかもしれません。1つは季節としてのシーズンで春夏秋冬の四季のほかにも、英語でも行楽シーズン、就職活動のシ…

  8. Tenderの意味と使い方

    tenderの意味と使い方、softとの違い

    3つの異なる語源が1つの同じ言葉「tender(テンダー)」になってしまっているので、大きく3つの意味にわかれると考えると整理しやすいかもしれません。1…

  9. serve(サーブ)の意味と使い方

    serve(サーブ)の意味と使い方

    serve(サーブ)といえばテニスやバレーボールの「サーブ」が真っ先に思いつきそうな意味ですが、「提供する、食べ物などを出す」といった意味も広く使われています。…

  10. cater / catering(ケータリング)の意味と使い方

    catering(ケータリング)とcaterの意味と使い方

    catering(ケータリング)はイベントなどに食事や飲み物を提供する商売としてカタカナでも聞かれるようになりました。もとは動詞のcaterで「ケータリングをす…

  11. instant(インスタント)の意味と使い方

    instant(インスタント)の意味と使い方

    instant(インスタント)といえばカップラーメンやコーヒーに使われていますが、英語でももちろんこの使い方はあります。英語ではもうちょっと広く、食品以外にも「…

  12. flavor(フレーバー・味)の意味と使い方

    flavor(フレーバー・味)の意味と使い方

    カタカナでも広く使われている「flavor」は名詞では「味(あじ)」を意味する言葉として使われています。tasteとほぼ似た意味で同じような使い方ができます。…

  13. grill(グリル)の意味とスラングでの使い方

    grill(グリル)の意味とスラングでの使い方

    grill(グリル)といえば調理器具や方法としての網焼きの「グリル」の意味はありますが、動詞で相手に「厳しく質問する」といった使い方があります。これはグ…

  14. feast(ごちそう・宴会)の意味と使い方

    feast(ごちそう・宴会)の意味と使い方

    feastは「ごちそう、豪華な食事」の意味やまたそういった料理が出される場を指すので「宴会、晩餐会」といった意味で使われます。もともとはイースターなど宗…

  15. flake(フレーク)の意味と使い方

    flake(フレーク)の意味と使い方

    flake(フレーク)は名詞ではカタカナでも使われるコーンフレーク、チョコフレークのような小さな薄い破片のようなものを指す言葉です。動詞では「剥がれ落ちる」です…

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 英語学習クイズ!アメリカンドリーム
  2. latestとlastの意味の違い
  3. 英語での「髭(ひげ)」の種類と言い方
  4. 「stay at home」と「stay home」の違い
  5. 「CAN YOU CELEBRATE?」の英語の問題点を考える

最近の記事

  1. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
  2. Mon / Mama / Mother「母親」を表す言葉の違い
  3. slip offとslip onの意味と使い方
  4. reticulated / reticulateの意味と使い方
  5. burn upの意味と使い方
PAGE TOP