Emotion / 感情・喜怒哀楽

  1. up forの意味と使い方

    up forの意味と使い方

    (be)up forだけでも何かに対して前向きである、やってもいい、乗り気であるといった感じの漠然とした感じの意味になります。なかなか日本語にぴったり合う概念が…

  2. embarrassedとembarrassingの意味と使い方の違い

    embarrassedとembarrassingの意味の違い

    「恥ずかしい」を意味する言葉ですが、embarrassingは恥ずかしさを引き起こしているものに使い、embarrassedは恥ずかしさを感じているものに使いま…

  3. frenzyの意味と使い方

    frenzyの意味と使い方

    frenzy(フレンジー)とは何かコントロールが効かなくなったような興奮した状況であり「熱狂、狂乱」といった訳があてられることが多いです。特定の組み合わ…

  4. diffuseとdefuseの意味と使い方の違い

    diffuseとdefuseの意味と使い方の違い

    diffuseとdefuseは同音異義語になるのでまったく違う言葉です。しかし、結果的に同じような意味になってしまうこともあるため、ネイティブスピーカーでも多く…

  5. rage(レイジ・激怒・怒り)の意味と使い方

    rage(レイジ・激怒・怒り)の意味と使い方

    rage(レイジ)は激怒・憤怒といった怒りの中でも激しいものを指して使われます。angry(アングリー)が日常の怒りであるとするならば、それよりも程度が強い感情…

  6. angryとangerの意味の違いと使い方

    angryとangerの意味の違いと使い方

    angry(アングリー)が怒っているといった状態を表す言葉なのに対して、angerは動詞で「(誰かを)怒らせる」といった意味や、名詞では「怒り」そのものを表すこ…

  7. good sportの意味と使い方

    good sportの意味と使い方

    good sportという表現が出た場合にはそれが「良いスポーツ、良い運動」を単純に指している可能性はありますが、他にも「気のいい人」といった意味の可能性もあり…

  8. passion / passionate / passionatelyの意味と使い方

    passion / passionate / passionatelyの意味と使い方

    カタカナにもなっているpassion(パッション)は英語でもそのまま「情熱」といった意味になります。これは恋愛的な意味での激しい感情の他にも、仕事や趣味などへの…

  9. strainの意味と使い方

    strainの意味と使い方

    strainはいくつか意味がわかれますが、植物やウイルス関係の文脈で登場した場合は「品種・種類」と考えることができます。これとは別の語源で負担や重圧、神…

  10. thrill(スリル)とthrilling(スリリング)の意味と使い方

    thrill(スリル)とthrilling(スリリング)の意味と使い方

    カタカナでは「スリルがあった」「スリリングな展開の試合だった」のように使いますが、英語でもっとも近いのがexciteでほぼ同じ意味です。英語では必ずしも…

  11. undesirable / unwanted / undesiredの意味の違い

    undesirable / unwanted / undesiredの意味の違い

    どれも意味としては「望まれていない、望ましくない」ことを表しますが不要だから望まれていないのか、有害だから望まれていないのかで少しニュアンスが変わります。…

  12. tear(破る・引き裂く)の意味と使い方

    tear(破る・引き裂く・涙)の意味と使い方

    tearという単語そのものは、過去形がtore、過去分詞がtornと不規則変化する以外は特に難しくはなく「引き裂く、破く」といった意味の言葉です。しかし…

  13. dullの意味と使い方

    dull(にぶい・だるい)の意味と使い方

    dull(ダル)は何かの動作が鈍かったり、切れ味が悪かったり、話がつまらなかったりといった遅くどんよりしたイメージのある言葉です。偶然ですが日本語の「だるい」に…

  14. express / expressionの意味

    express / expressionの意味と使い方

    動詞のexpressが「表現する」の意味で、名詞のexpressionが「表現」といった意味になるのを基本的な使い方だと考えてもいいかもしれません。カタ…

  15. freakの意味と使い方

    freak(フリーク)とfreak outの意味と使い方

    動詞でのfreak outはよく見かける形でパニックになってしまう状態を指して使われます。他にも名詞でフリークスのように愛好家や熱狂的なファンを指すこともできま…

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 英語学習クイズ!アメリカンドリーム
  2. latestとlastの意味の違い
  3. 英語での「髭(ひげ)」の種類と言い方
  4. 「stay at home」と「stay home」の違い
  5. 「CAN YOU CELEBRATE?」の英語の問題点を考える

最近の記事

  1. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
  2. Mon / Mama / Mother「母親」を表す言葉の違い
  3. slip offとslip onの意味と使い方
  4. reticulated / reticulateの意味と使い方
  5. burn upの意味と使い方
PAGE TOP