「盗む」のrobとstealの意味の違い

rob-steal
 

公開日: 最終更新日:2022.03.10

robとstealはどちらも似た意味ですがstealが「盗む」に対して、robは「強盗する」といった暴力的なものをイメージさせる違いがまずあります。

またstealが「(モノを)盗む」なのに対して、robは「(人に対して)強盗する」となり対象が違うため、文章の形が大きく異なります。

今回もネイティブスピーカーの意見を交えながら例文をご紹介していきます。

robとstealの意味と使い方の違い

ロブとスティール

盗むという意味では同じですが、robは「強盗をする」といった荒っぽい感じのする言葉です。「奪う」と考えても近いです。

stealは日本語の「盗む」に近い言葉です。特に文法上の扱いが異なる点がややこしいです。

加害者 rob 被害者 of 金・物

加害者 steal 金・物

上のような関係になるので以下に例文を貼っていきます。robは「(人)に強盗を働く、(人)から強奪する」なので、何を奪ったと書かなくても文章が完結します。

例文

He robbed me.

彼は私に対して強盗をした。

例文

He robbed me of $100.

彼は私から100ドルを強盗・奪った。

例文

He stole $100.

彼は100ドルを盗んだ。

例文

He stole $100 from me.

彼は私から100ドルを盗んだ。

例文

He stole me.

(意味が変です)

上のような文章は誘拐事件やルパン三世みたいな「お姫様はいただくぜ~」といった状況ならば考えられないこともないです。しかし誘拐は「kidnap」といった言葉もあるので、普通はstealを使う理由がありません。

受動態の場合

特に受動態・受け身の形になったときに混乱しやすいのでご注意ください。人を主語にするか、盗まれたものを主語にするか注意が必要です。

例文

I was robbed of $100 (by him).

私は(彼に)100ドルを強盗された、奪われた。

例文

One hundred dollars was stolen from me (by him).

100ドルが私から盗まれた(彼によって)

I was stolenといった文章はできません。

また別の文型として以下のように盗まれた際には表現することができます。

have + 名詞 + 過去分詞で例えば「I had my hair cut.(髪の毛を切ってもらった)」と同じ考え方です。

例文

She had her car stolen.

彼女の車が盗まれた。

実際の強盗事件のニュースから

強盗事件

2016年の秋ごろに、アメリカのセレブとして有名なキム・カーダシアンがパリ滞在中に強盗にあって10億円相当の宝石を盗まれています。夫のカニエ・ウエストもコンサートを中断して駆けつけています。

例文

One of the USA’s biggest celebrities, Kim Kardashian West, was robbed in a Paris hotel.

アメリカで最も有名なセレブの一人、キム・カーダシアン・ウエストがパリのホテルで強盗にあった。

例文

The five robbers carried guns and stole a jewelry box with items worth over US$10 million.

5人の強盗は銃を所持しており、1000万ドル(約10億円)以上の品物が入った宝石箱を盗んだ。

このニュースをシンプルに言い換えると以下のようになります。

例文

They robbed Kim Kardashian.

彼らはキム・カーダシアンに強盗をした。

例文

They robbed Kim Kardashian of her jewelry.

彼らはキム・カーダシアンの宝石を奪った。

例文

They stole her jewelry.

彼らは彼女の宝石を盗んだ。

例文

They stole jewelry from Kim Kardashian.

彼らは宝石をキム・カーダシアンから盗んだ。

細かな話ですが順番が逆だと文章として変になります。

例文

① They robbed Kim Kardashian and stole her jewelry.

例文

② ▲They stole Kim Kardashian’s jewelry and robbed her.

①はOKです。robは「強盗する」ですが拳銃をつきつけながら「金を出せ、宝石を出せ」といった脅している状態を含みます。その後に宝石を盗んだことになります。

②は先に宝石を盗んでおり、その後に拳銃をつきつける必要はないので、文章として変です。

stealの意味と使い方

stealする人に対して「stealer」と呼ぶのは辞書には掲載がありますが、ほぼ使われない単語です。窃盗犯に対しては「thief」がよく使われます。

例文

The police caught the thief.

警察は窃盗犯をつかまえた。

上のような状況で「stealer」とはほぼいいません。

他にもstealの使い方のサンプルとして例文をご紹介します。過去形はstole、過去分詞はstolenです。また盗む対象はモノ・物体だけでなく、情報やアイデア、音楽、恋人などさまざまなものを盗むことができます。

例文

She was caught stealing from the company so she was fired.

彼女は会社から盗みをして捕まったので、クビになった。

例文

He was arrested for stealing his neighbor’s car.

彼は近所の車を盗んで逮捕された。

例文

Someone infiltrated our base and stole information.

誰かが私たちの拠点に潜入して情報を盗んだ。

例文

I got kicked out of the club for stealing money.

私は金を盗んだためクラブから追い出された。

例文

The alarm went off when he stole a shirt.

彼がシャツを盗んだ時にアラームが鳴った。

例文

Everyone calls Jimmy a hack who steals his jokes from the internet.

ネットからジョークをパクるジミーをみんながハックと呼ぶ。

hackにネタのパクリなどをするコメディアンを指したり、hotに盗品の意味があったりします。

stealの熟語・イディオム

上に紹介したのはモノなどを本当に「盗む」ことですが、もう少し変わった使い方もあるのでご紹介しておきます。

例文

This price is a steal.

= This price is extremely cheap.

この値段は安すぎる。

stealは「盗む」の意味ですが、このようにa stealとして名詞にすると「格安品、掘り出し物、もうけ物」といった意味になります。ほとんど盗んでるのと同じぐらいに安い、という意味でのa stealです。

steal the show / spotlight

「ショーを盗む」といった言い回しで、主役などよりも目立ってしまうことです。「おいしいところを持っていく」と考えても近いです。スポットライトを盗むといった表現もされます。

例文

Harrison Ford stole the show in Star Wars.

ハリソン・フォードはスター・ウォーズのおいしいところを持っていった。

例文

Beyonce stole the spotlight from Coldplay.

ビヨンセはコールドプレイよりも目立っていた。

例文

Her singing always steals the show.

彼女の歌声はいつも人気をさらう。

例文

The trailer for the new Marvel movie stole the show at the comic convention.

新しいマーベル映画の予告編はそのコミコンで話題をさらった。

robbery / robber

robberyが事件、犯罪名としての「強盗」にあたり、robberは強盗をする人なので「強盗犯」と考えることができます。

例文

Three men robbed a bank with guns. The robbers were all wearing ski masks.

3人の男が銃で銀行を襲った。強盗犯は全員、スキー帽をかぶっていた。

例文

The robbery took place at a local bank.

強盗が地方銀行であった。

worst robber

ベルギーのタバコ店に強盗に入った6人組が店主に「もうちょっと後で来たらもっとお金があるはずだから、また後で来てほしい」と説得されて2回も戻ってくる事件がありました。

警察もまさか戻って来るとは思っておらず1回目に戻ってきた時の通報で店に待機しており、2回目に戻ってきたとき(3回目の店への訪問)に強盗は逮捕されています。

この事件について店の店主はBBCに対して以下のように語っています。

ニュースより

“It’s like it was a comedy. They’re being called the worst robbers in Belgium.”

「まるでコメディのようだった。彼らはベルギーで最悪の強盗犯と呼ばれているんだ」

「最悪の強盗」の意味ですが「下手な強盗」の意味です。

「最悪の強盗」とは日本語だと「最も大きなお金を盗んだ悪い強盗」と「最も技術が下手な強盗」の2つのパターンが考えられます。

日本語でいう「最低の強盗」と「最悪の強盗」の解釈が、worstには両方とも含まれてくるからです。

どちらの意味なのかは文脈とかかる名詞によるそうです。

例文

It was the worst robbery at this bank.

この銀行で最悪の強盗行為だった。

(おそらく盗まれた金額が最高)

例文

It was the worst robber I’ve ever seen.

今まで見た中で最も下手な強盗犯だった。

(おそらく盗み方が下手)

robbery(強盗行為)にかかると悪いで、robber(強盗犯)なら技術が下手だと受け止められる可能性が高いという話です。

しかし、言葉との相性の問題があってkillerだとまた少し話が変わります。

例文

He was the worst robber in Belgium.

ベルギーで彼は最も下手な強盗犯だった。

(ほぼ確実に技術が下手の意味で受け止められる)

例文

He was the worst killer in Belgium.

彼はベルギーで最悪の殺人犯だった。

(おそらく最も人を殺した)

けっこうネイティブスピーカーの感覚的な言葉遣いで、ルールがあるようなないような感じです。日本語でも「最低の強盗」と「最悪の強盗」は人によって受け止め方が違うので難しい部分です。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. 赤ちゃん
  2. 「客・顧客・お客様」を英語でどう言うか?(例文付き)
  3. cultural appropriation
  4. sit inとsit onの違い、椅子に座るはどちらか?
  5. adjective(形容詞)

最近の記事

  1. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
  2. Mon / Mama / Mother「母親」を表す言葉の違い
  3. slip offとslip onの意味と使い方
  4. reticulated / reticulateの意味と使い方
  5. burn upの意味と使い方
  6. extremist / militant / terroristの意味の違い
  7. extreme(エクストリーム)の意味と使い方
  8. restraint(自制、慎み)とrestrain(拘束する、抑える)の意味と使い方
PAGE TOP