- ホーム
- 過去の記事一覧
英単語の意味と使い方
-
英語のmansion(マンション)とapartment(アパート)の意味を考える
典型的な日本人の英語としてとりあげられるのが「mansion(マンション)」です。和製英語ではなく、英語では「大邸宅・豪邸」を意味する言葉なので、カタカナからイ…
-
Earlier this monthとEarlier this yearはいつを意味するのか?
ニュースに何度か「Earlier this year」や「Earlier this month」といった表現が登場しました。気が付かないでそのまま読み流…
-
guardian / caregiver / caretakerの意味の違い
英語で子供などの「保護者」を意味する言葉にはguardianやcaregiverなどが考えられます。だいたい両親(parents)がそのまま保護者になっているケ…
-
「真似する」のmimic / imitate / copy / impersonate / の違い
英語で「真似する」を表現する場合には「mimic(ミミック)」「imitate(イミテイト)」「impersonate(インパーソネイト)」「copy(コピー)…
-
仮予約を英語でどう言うか?(言う必要はあるのか?)
仮予約の英語を考える際に問題になるのは、そもそも「仮予約とは何か?」の定義や「普通の予約・本予約と仮予約の違いは何か?」です。スティーブとも話し合ってい…
-
in case of / in the case ofの違いと使い方
in case (of)や just in caseは大きな意味としては「~に備えて、~の場合に備えて」といった意味になります。しかし「~の場合には」の…
-
nature(自然・本質・性質)の意味と使い方
有名な自然科学の雑誌の名前にもなっている、自然を表す「nature(ネイチャー)」には英語としてはもう少し広い意味があります。基本的には「自然」の意味で…
-
taste(テイスト)の動詞・名詞での意味と使い方
カタカナでもよく使われるtaste(テイスト)は英語ではまず動詞で「~の味がする」といった使い方があるのが特徴的です。また名詞でも「味」の意味は存在して…
-
hail(ヘイル)の意味と使い方
今回とりあげる単語は「hail」です。いくつか意味があり日常で使うのはタクシーを呼び止めるときと、天候としての「雹(ひょう)」ぐらいです。他にもまれに「…
-
young / youth / youthfulの違い
この3つの言葉は若さや若いことに関連する言葉です。基本的には品詞が違う点がまずあり、それぞれ意味する部分も微妙に違うので順番に違いを書きます。今回の記事…
-
area / zone / district / region / block / territor…
どれも似たような意味で「地区・地域・地帯」を表す言葉で英語の基本的な使い分けを記載しておきます。ネイティブスピーカーに確認してみても、厳密で明確な境界線…
-
memorial(メモリアル)の意味と使い方
カタカナでもよく聞く「memorial(メモリアル)」は辞書を調べると「記念の、追悼の」の意味があるように、よく亡くなった人への思い出などに使われる傾向がありま…
-
acrossの意味と使い方(例文付き)
前置詞(副詞)の「across」の使い方をまとめてみました。基本的には垂直に交わる、横断する場合にacross the streetのような使い方がされます。…
-
tend to + 動詞・名詞の使い方(例文付き)
tend toは後ろにくるものが動詞か名詞かで意味合いが異なります。動詞が来た場合には「~しがちである、~する傾向がある」の意味になります。名詞が来ると…
-
enact / reenactの意味と使い方(例文付き)
enactは法律などを「制定する、成立させる」の意味で、ニュースでは新しい法律などが制定された時にたまに登場します。読み方は【ɪˈnækt】なので「イナ…