英単語の意味と使い方

  1. idol(アイドル)の意味と使い方、idleとの違い

    idol(アイドル)の意味と使い方、idleとの違い

    idol(アイドル)はカタカナとほぼ同じ感覚で、ある特定のジャンルの有名人や歌手などを指して使われる言葉です。もともとは宗教的な意味での崇拝の対象となる像やイメ…

  2. poundはイギリスの通貨「ポンド」と重さの「パウンド」を意味する

    poundはイギリスの通貨「ポンド」と重さの「パウンド」を意味する

    poundは「パウンド」と発音され、大きく4つぐらいの意味で考えることができます。それぞれの使い方を例文にまとめています。1つはイギリスで使われているカ…

  3. travel(トラベル)の意味と使い方

    travel(トラベル)の意味と使い方

    travel(トラベル)は「旅行」と考えてもいいですが、もっと意味が広く、あるものが動くこと全般を指せる言葉だといえます。物理や科学でもよく登場する言葉…

  4. encroachの意味と使い方

    encroachの意味と使い方

    encroachは「侵入する、侵害する」といった意味ですが、非常にフォーマルな単語であり、あまり見かけない言葉だといえます。過去にニュースでは領空侵犯の…

  5. allegedly / reportedlyの意味と使い方

    allegedly / reportedlyの意味と使い方

    ニュース報道の初期段階では真相がはっきりと解明したわけではないので、責任問題にもつながるため断定を避けるための表現が用いられることが多いです。「alle…

  6. distinguish / distinction / distinguishedの意味と使い方

    distinguish / distinction / distinguishedの意味と使い方

    distinguishが動詞で「区別する、違いが分かる」で、名詞が「差異、相違」だと基本的に考えることができます。考え方の延長として、違いがわかるのは、…

  7. harness(ハーネス)の意味と使い方

    harness(ハーネス)の意味と使い方

    harness(ハーネス)はもともとは馬の力を利用するために馬に装着する器具のことです。ハーネスをつけることで荷物などを引っ張ることに使えます。そこから…

  8. vow(誓う・誓約)の意味と使い方

    vow(誓う・誓約)の意味と使い方

    vowは名詞で「誓い、誓約」、動詞では「~を誓う」の意味ですが、言葉としては日常使いをするのは非常に堅苦しい感じのする単語だといえます。promiseを…

  9. enticeの意味と使い方

    enticeの意味と使い方

    enticeは動詞で使うと「相手を誘う、その気にさせる、気をひく」といった意味です。日本語にすると印象が悪いですが別にネガティブな言葉ではありません。相…

  10. hike(引き上げ・ハイキング)の意味と使い方

    hike(引き上げ・ハイキング)の意味と使い方

    カタカナだと「ハイキング(hiking)」ぐらいでしか聞きませんが、英語では現在形のhike(ハイキングをする)や過去形・過去分詞のhikedでも登場します。…

  11. adjust / adjustment / adjustableの意味と使い方

    adjust / adjustment / adjustableの意味と使い方

    adjustは動詞で「調整する、調節する」の意味ですが、日本語にすると衣服などの乱れを「整える」や、新しい環境などに「慣れる、馴染む」ぐらいまでを含みます。…

  12. sailの意味と使い方

    sailの意味と使い方

    sailは船にある「帆」のことで、風を受けて船が走る仕組みです。動詞では主に船が「出航する」といった意味でも使われます。また風を受けて勝手に進む様子から…

  13. custody(親権・養育権・保護)の意味と使い方

    custody(親権・養育権・保護)の意味と使い方

    custodyは「保護・監督」や「拘束」といった意味で使われ、広いイメージでは「何かを安全にkeepすること」に近い言葉です。特に子供の「親権・養育権」…

  14. cause(原因・引き起こす)の意味と使い方

    cause(原因・引き起こす)の意味と使い方

    causeは名詞で使った場合には「原因・要因」のほかにも社会的な運動のようなものを指すことがあります。動詞では「~を引き起こす」「~の原因となる」です。…

  15. port(ポート・港)の意味と使い方、harbor(ハーバー)との違い

    port(ポート・港)の意味と使い方、harbor(ハーバー)との違い

    portとは港や入口、ゲートのようなものを指す言葉で、かなり古くから使われている英語です。広く何かと何かをつなぐ基点・拠点と考えても間違いではないと思います。…

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 英語学習クイズ!アメリカンドリーム
  2. latestとlastの意味の違い
  3. 英語での「髭(ひげ)」の種類と言い方
  4. 「stay at home」と「stay home」の違い
  5. 「CAN YOU CELEBRATE?」の英語の問題点を考える

最近の記事

  1. sideline(サイドライン)の意味と使い方
  2. string(ストリング)の意味と使い方
  3. dischargeの意味と使い方
  4. millionaire(ミリオネア)とbillionaire(ビリオネア)の意味と使い方 
  5. intruderとburglarの意味と使い方
PAGE TOP