ace(エース)の意味と使い方

ace(エース)の意味と使い方
 

公開日: 最終更新日:2021.09.29

ace(エース)はトランプの「1 / A」のカードを指して使われますが、多くのトランプのゲームでは「1 / A」は重要な強いカードなので、そこから「エース○○」といった表現につながっています。しかし、少し和製英語っぽくなっているので注意が必要です。

ほかにも親しい人への呼びかけや動詞で「うまくやる」といった意味もあるので使い方を整理してみました。

トランプのace(エース)の意味

トランプのace(エース)の意味

大昔はサイコロの「1」を指して、ace(エース)と呼ばれていましたが、そこからトランプの「1」を指すようになっていきます。

例文

He drew an ace.

彼はエースをひいた。

例文

I need an ace of hearts for my royal flush.

ロイヤル(ストレート)フラッシュのためにハートのエースが必要だ。

当初はトランプの「1」は最も数字の低いカードなのでバッドラックのような悪い意味で用いられていたようですが、今日の多くのトランプゲームで「1 / ace」は最強のカードとして扱われるため、そこから転じて「優秀、すごい」といった意味で使われるようになりました。

ace in the hole

「ace in the hole」は「切り札」の意味になります。

元はポーカーの用語で伏せられたエース(最強のカード)です。「in the hole」に隠し持っているという意味があるのでhideではなく「have」で表現します。

例文

Apple believes they have an ace in the hole to compete with Google.

アップルはグーグルに立ち向かうための切り札があると考えている。

例文

He is our company’s ace in the hole.

彼はうちの会社の切り札だ。

野球・スポーツのエース

野球・スポーツのエース

英語だと野球では確かに「ace(エース)」といった用語がありますが、これは一種の野球用語であり、ほかのスポーツでは見られません。

定義としてはチームで一番の先発投手に対して用いられる用語です。

例文

Shohei Ohtani is the Angles’ ace.

オオタニショウヘイはエンゼルスのエースだ。

例文

In Japanese baseball, the number 18 is usually given to an ace.

日本の野球では、背番号18はたいていエースに与えられる。

aceだけで野球用語として通じているようなので「ace pitcher」まで言わなくてもいいのかなといった雰囲気はあります。

例文

He is an ace(pitcher).

彼はエースピッチャーだ。

ほかのスポーツでは「ace」がカタカナほど使われません。ただしトランプの「ace」は強いカードなので、そこから想像すると言わんとする意味はわかる、支離滅裂な英語ではありません。

日本では野球以外のジャンルでもチームで1番の選手を「エース」と表現するので、ちょっと差があります。ほかにもテニスの「サービスエース」のような用語に登場しますが、選手そのものを指してエースとは呼びません。

例文

He is a basketball ace.

(使わない表現)

エースパイロット(ace pilot)

エースパイロット(ace pilot)

ほかにエースを見かけるとすれば「エースパイロット」のような表現です。これは戦闘機に乗って敵を撃墜する役割のエース級の人です。これも「flying ace」といった表現もされます。

例文

She is an ace pilot.

彼女はエースパイロットだ。

例文

He was a top flying ace in WWII.

彼は第二次世界大戦のトップ飛行機乗りだった。

呼びかけのace

ほかにエースが使われるとすれば、仲の良い友達に対する冗談っぽい気軽な呼びかけです。

例文

Hey ace, how’s it going?

よお親友、調子はどう?

ほかにも「champ」「buddy」「pal」とかも使います。

ace(動詞)での使い方

動詞でも使うことができ、試験などで「A」をとる、つまり「うまくやる」といった意味です。

例文

I aced the driving exam.

運転試験でうまくやった。

例文

I aced the job interview.

仕事の面接でうまくやった。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

オンライン学習塾:STUDY BASE

勉強し放題・時間無制限の「オンライン学習塾」

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. 「客・顧客・お客様」を英語でどう言うか?(例文付き)
  2. latestとlastの意味の違い
  3. 英語での「髭(ひげ)」の種類と言い方
  4. 国歌斉唱
  5. 電源の「コンセント」は英語でどういうか?

最近の記事

  1. late this yearとlater this yearの違いについて
  2. benefit(利益、援助、恩恵)の意味と使い方
  3. bath / bathe(入浴、お風呂)の意味と使い方
  4. repatriation(送還) / expatriation(国外追放)の意味と使い方
  5. level(レベル)の動詞での意味と使い方
  6. drain(排水する)とdrainage(排水溝)の意味と使い方
  7. woke(スラング)の意味と使い方
  8. wreck(衝突、破損)とshipwreck(難破船)の意味と使い方
PAGE TOP