過去の記事一覧

  1. refuse / reject

    英単語の意味と使い方

    reject / refuse / decline / denyの意味の違い

    すべて「断る、拒絶する」に関する似た言葉ですが、それぞれ基本的な使い方をネイティブスピーカーに確認したのでご紹介します。場合によっては置き換えても問題な…

  2. abroad / foreign

    英単語の意味と使い方

    abroad / overseas / foreign / internationalの違い

    どれも「海外に、外国に」といった意味ですが、特にabroad / overseasは品詞が副詞になるので文法上の扱いに注意が必要になる言葉です。近い意味…

  3. attend

    英単語の意味と使い方

    attend(世話をする、出席する)の意味と使い方

    attendには大きく「世話をする」の使い方と、何かに「出席する」の2つの使い方があります。名詞もそれにあわせて「出席者」と「世話人」の両方の形があります。…

  4. hide

    英単語の意味と使い方

    hide / hideoutの意味と使い方

    hideは「隠す」として一般的に知られていますが、ニュースでは「獣皮」の意味で登場したことがあります。また「隠れる」の意味でもhideとhide out…

  5. following

    英単語の意味と使い方

    followingの意味と使い方

    followingは前置詞、形容詞で主に使われ「次の」を意味します。これは反対の「previous(前の)」と同じ考え方で時系列の話をしているのではなく、あくま…

  6. hang-out

    Difference / 似た言葉の違い・比較

    hang aroundとhang outの違い

    hang outとhang aroundは近い意味で「ぶらつく」といった意味で使われています。特に何もせずに、ぶらぶらする漠然とした動作です。2つの表現…

  7. 先住民

    USA / アメリカの文化

    先住民を英語でどう表現するべきか?

    先住民をどう呼ぶべきかについては英語圏でも議論があり、結局は受け止められ方の違いといった微妙なラインがあります。正解は出ませんが主にオーストラリア人のソ…

  8. pose(ポーズ)

    英単語の意味と使い方

    pose(引き起こす・もたらす・ポーズ)の意味と使い方

    カタカナでもよく聞く「ポーズ(pose)」には、特定の体勢をとるような「ポーズをとる」の意味もありますが、動詞で「(問題などを)引き起こす・もたらす・投げかける…

  9. previous

    英単語の意味と使い方

    previousの意味と使い方

    previousは「前の、先の」といった意味ですが、formerなどとの使い分けが難しく混乱する要素があります。今回はpreviousの使い方をまとめてみました…

  10. ダメージ

    英単語の意味と使い方

    damage(ダメージ)の動詞・名詞での使い方

    カタカナでもおなじみの「ダメージ(damage)」の使い方について、一通りまとめてみました。そこまで大きくカタカナとの違いはなく特に難しくはありません。…

  11. tension(テンション)

    英単語の意味と使い方

    「tension(テンション)」の意味と使い方

    英語の「tension(テンション)」は緊張感の意味で使われ、張り詰めたような状態を表します。和製英語の代表として取り上げられる「ハイテンション」や「テ…

  12. upon(アポン)

    英単語の意味と使い方

    uponの意味と使い方

    「upon」はonと同じ意味で、会話表現ではあまり聞かれませんがニュース文ではときどき見かけることがある単語です。特に文頭に来るuponは「~してすぐに…

  13. トッピング(topping)の意味を考える

    英単語の意味と使い方

    トッピング(topping)の意味を考える

    アイスクリームやピザに乗せる具などはカタカナでも「トッピング」と一般的に表現されますが、基本的に上に乗っているからtoppingなのであって、中に含まれているも…

  14. overtake

    英単語の意味と使い方

    overtake / take over / takeoverの違い

    「take」と「over」の組み合わせでいくつかの異なる意味になる単語があるのでまとめてご紹介します。以前にtake in → intakeのような名詞…

  15. spec

    英単語の意味と使い方

    ハイスペックとスペック(spec)の英語での意味と使い方

    カタカナでもよく聞かれるようになったスペック(spec)は「仕様、仕様書」といった意味でspecificationの省略した形です。性能と考えても近い部分はあり…

英語でニュースが学べる私たちのアプリもよろしくお願いします

英語クイズのアプリをリリースしました!

英語クイズゲーム!アメリカンドリーム(リスニング対応)

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. adjective(形容詞)
  2. cultural appropriation
  3. Japanese
  4. 「CAN YOU CELEBRATE?」の英語の問題点を考える
  5. capital-letter

最近の記事

  1. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
  2. Mon / Mama / Mother「母親」を表す言葉の違い
  3. slip offとslip onの意味と使い方
  4. reticulated / reticulateの意味と使い方
  5. burn upの意味と使い方
  6. extremist / militant / terroristの意味の違い
  7. extreme(エクストリーム)の意味と使い方
  8. restraint(自制、慎み)とrestrain(拘束する、抑える)の意味と使い方




PAGE TOP