assume(想定・推測する)の意味と使い方

assumeの意味と使い方
 

公開日: 最終更新日:2021.12.17

assumeは「~と思い込む」「~と想定・推測する」といった意味で使われる言葉です。語源はラテン語での「toward(ad)」+「take(sumere)」から成り立っており、「take」の意味が入っているため「受け入れること、受け取ること、取ること、担うこと」の全般にassumeの意味が広くなってしまっています。

assumeには「就任する、就く、担う」「~のふりをする、~を装う」「~になる」といった使い方があり、これもtakeの意味合いが色濃い使い方だといえるかもしれません。ここではassumeの様々な使い方を例文に整理してみました。

assumeの意味と使い方

assumeの意味と使い方

assumeには「~と思い込む」「~と想定・推測する」といった意味があります。これが最も頻度の高い使い方だと考えていいと思います。

「presume」がある程度の証拠などに基づいて「推定する、推測する」といった少し堅い言葉のイメージがあるのに対して、「assume」は特に深い科学的、論理的な根拠があるわけではなく、状況を見て普通にそう思ったような感覚です。

例文

She assumed I was a sleeping.

彼女は私が寝ているのだと思い込んだ。

例文

He assumes I know nothing about cars.

彼は私が車について何も知らないと思い込んでいる。

例文

I assumed you would retire when you were 65.

あなたは65歳になったら退職するものだと、私は思い込んでいた。

例文

He assumed I was finished dinner.

彼は私が夕食を終わらされたと思い込んでいた。

例文

The police assumed he fled the country in an airplane.

警察は彼が飛行機で国を脱出したのだと推定した。

例文

I assume you want a coffee.

私はあなたがコーヒーが欲しいのだと思っている。

特に深い根拠がないというか、現在の状況から見た感じでそう思ったような感覚になります。したがって状況によってはそぐわない感じもあります。

例文

Scientists assume the disease is caused by the sun.

科学者はその病気は太陽によって引き起こされるのだと思っている。

上の例文だと科学者は研究などをまだやっていないような段階の話になります。

以下のように例文を比べてみると少し違いが生まれます。

例文

I think the Tigers will win this season.

タイガースが今シーズンは優勝すると思う。

上のthinkを使った例文は、シンプルに未来のことについて話しています。統計、直感、思い込み、占い、経験則など理由はわかりませんが、タイガースが優勝すると考えていることになります。

例文

I assume the Tigers will win this season.

私はタイガースが今シーズンは優勝すると思い込んでいる。

この上のassumeを使った場合は、この時点で何か「あかん! 阪神優勝してまう」と思わせるような状況(例:シーズン途中で2位とゲーム差がかなりある)だと考えることができます。

就任する、就く、担う

就任する、就く、担う

ほかにも支配権などを手にするといった意味にもなります。「(任務・役職・地位などに)就任する、就く」「役割などを担う」です。

例文

The rebels assumed control of the city.

反乱軍は街を制圧した。

例文

She assumed leadership of the company when the CEO died.

CEOが亡くなったときに、彼女は会社のリーダーシップを担った。

~のふりをする、~を装う

ほかにもいくつか意味があり「~のふりをする、~を装う」みたいな使い方もあります。だいたい嘘であるケースが多いです。

例文

The criminal assumed a new name when he moved to Chicago.

その犯罪者はシカゴに引っ越したときに、新しい名前を名乗った。

例文

She assumed an expression of sadness.

彼女は悲しい表情のふりをした。

~になる

ほかにも「~になる」といった使い方もできます。これも「担う」と考えてもいいかもしれません。

例文

The material assumed a new shape when heated.

その素材は温めると新しい形になった。

例文

Health insurance assumed new importance during the pandemic.

健康保険はパンデミックの中で新しい重要性を担った。

ass + u + me

言葉遊び、ジョークに近いものですが以下のフレーズが有名です。

例文

“Don’t assume or you make an ass out of you and me.”

「勝手な想像はやめておけ、笑いものになるよ」「勝手な想像すると恥かくことになるよ」「邪推するなよ」みたいな感覚の言いまわしで、ちょっとした警告や注意になる言葉だそうです。

assumeを分解するとass + u + meのようになるため、このような言い回しができています。

「make an ass out of」が「バカにする」の意味です。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. Japanese
  2. 英語での「髭(ひげ)」の種類と言い方
  3. カタカナと発音が違う英語の都市名一覧
  4. トランプ大統領のツイッターの特徴・名言
  5. peace sign

最近の記事

  1. sideline(サイドライン)の意味と使い方
  2. string(ストリング)の意味と使い方
  3. dischargeの意味と使い方
  4. millionaire(ミリオネア)とbillionaire(ビリオネア)の意味と使い方 
  5. intruderとburglarの意味と使い方
  6. enamor / enamour / unenamored / amorousの意味と使い方
  7. streak(ストリーク)の意味と使い方
  8. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
PAGE TOP