- ホーム
- 過去の記事一覧
英単語の意味と使い方
-
renewal(リニューアル)とrenewの意味と使い方
動詞の「renew」は何かを再び新しくすること全般に使われる言葉であり、よく契約などを「更新する、延長する」といった意味で用いられています。名詞になった…
-
food / meal / cuisineの意味の違い
food(フード)は「食べ物、食料」のことであり、食べるとエネルギーになるような食品を指しています。単数形と複数形の扱い方に少しややこしい部分がありますが、通常…
-
heavyweight / lightweightの意味と使い方
heavyweight(ヘビーウエイト、ヘビー級)はもともとは馬に対して使われた言葉で、そこからボクシングの階級を指して使われ、比喩として「重要人物、有力者」を…
-
sustainable(サステイナブル)とsustainability(サステイナビリティ)の意味と…
最近、特に環境問題などでカタカナでも聞かれるようになった「sustainable(サステイナブル)」は「持続可能な、続けられる」といった意味で使われます。ビジネ…
-
OK / Okayの英語での意味と使い方
カタカナでもすでに定着している「OK」の英語での使い方を整理しています。特に断りがなければ「OK」「Okay」「O.K.」などすべて同じだと思っていただいてかま…
-
prescription / prescribeの意味と使い方
prescription(プレスクリプション)は「処方箋(しょほうせん)」のことであり、医者が診断の上で、患者に必要な薬の量などを指示した書類です。それを見た薬…
-
earn(稼ぐ・獲得する)の意味と使い方
earnは大きく意味を分けて考えると、まずお金に関しての「お金を稼ぐ、利益を生む」といった使い方があります。もう少し広げて「生活費を稼ぐ、生計を立てる」といった…
-
stitch(ステッチ・縫う)の意味と使い方
カタカナでは「ステッチ」と呼ばれていますが、stitchは名詞では「縫い方、編み方、ステッチ」あるいは、そこに通った糸を指して使われます。怪我をしたときの縫う行…
-
pursue(追跡する)とpursuit(探求・気晴らし)の意味と使い方
pursueは「追いかける、追跡する、追及する」の意味で使われる動詞ですが、日本語で考えても同じようにその対象は犯人・犯罪者、研究・答え、幸福や成功のようなもの…
-
rescue(レスキュー・救助)の意味と使い方、helpとの違い
rescueはカタカナの「レスキュー隊」といった言葉があるように動詞では「救助する」、名詞では「救助、救出」だと考えても問題ないと思います。危機的な状況から救う…
-
delight / delightful / delightedの意味と使い方
delight(ディライト)は名詞で「喜び、楽しみ」を表す言葉で「joy(ジョイ)」と似た意味です。動詞では「喜ばせる」といった使い方ができます。「To…
-
prop / prop upの意味と使い方
prop(プロップ)は大きく2つの意味にわけて考えることができ、1つが映画の撮影やお芝居などに使われる「小道具」です。もう1つが動詞でprop upの形になって…
-
brute / brutal / brutalityの意味と使い方
bruteとは「荒っぽい人、野蛮な人」を表す言葉で、獣のような荒っぽさをもった人に対して使われる言葉です。あまり良い雰囲気の言葉ではありませんが「brute p…
-
limit(リミット)とlimited(リミテッド)の意味と使い方
limit(リミット)はカタカナと同じように「限界、制限」の意味のほかにも、動詞で「制限する、限定する」といった使い方もあります。limited(リミテッド)は…
-
structure / restructureの意味と使い方
structure(ストラクチャー)は名詞では「建造物、構造体」の意味で、「building(ビルディング・建物)」よりも大カテゴリーです。橋などはストラクチャ…