aimとtargetの意味の違いと使い方

aim-target
 

公開日: 最終更新日:2022.09.9

aimとtargetはどちらも「狙い、目標」といった意味があり、ともに動詞や名詞で使われる点でも共通しています。

aimが政策やマーケティングの狙いなど広く全般に使われるのに対して、targetは軍事や犯罪など「標的」のニュアンスが強くなります。

またaimは「aim at」「aim to」「take aim at」などによって少し表現のニュアンスが異なるケースがあるのであわせて掲載しています。

be aimed at / targetの違い

どちらも「~を狙いとしている」といった意味で使われます。

共に狙うことですがbe aimed atは良いこと、ポジティブなことに対して、targetは悪いこと、ネガティブなこと、悪意を持って行われる行為に使われる傾向があります。

これはaimが「この政策の狙いは」「新しい規制の狙いは」のように全般的に使われるのに対して、targetは日本語でいう「標的」のような感じで用いられる傾向があるからです。

ただ厳密なルールではないのであくまで一般的な傾向としてです。ミサイルが狙っている場合でも「aim」が用いられるケースも普通にあります。

例文

◎ The charity is aimed at families in need of food.

△ The charity targets families in need of food.

そのチャリティーは食料を必要とする家族を狙いにしている。

上の例文の場合はaimを用いて表現するほうが一般的です。

したがって文章としては成立しても言葉によって背後にあるニュアンスが異なるケースがあります。

例文

His comments were aimed at the young people in the audience.

彼のコメントは観衆の中の若い人々を狙いにしていた。

例文

His comments targeted the young people in the audience.

彼のコメントは観衆の中の若い人々を狙いにしていた。

aimの書き方だと彼が特に若い世代に聞いてほしかったコメントといったニュアンスが出ます。targetは特に若い世代を狙った批判的な論調のコメントだったと読むことができます。

例文

Trump’s remarks were aimed at women and minorities.

トランプの発言は女性とマイノリティを狙っていた。

例文

Trump’s remarks targeted women and minorities.

トランプの発言は女性とマイノリティを狙っていた。

これもaimはトランプ大統領は女性とマイノリティに特に聞いてほしいと思って狙いにしていたニュアンスになりますが、targetだと女性とマイノリティに対して批判的な内容の狙い撃った発言だったことを意味します。

aimの意味と使い方

しかし、これらはニュアンスの差でありaimがネガティブ・批判的なものに使われないわけではありません。

aimでも批判などに対しても使われるのでいくつか熟語になっているものをご紹介ます。

take aim at

take aim atは「~に狙いを定める、~に照準を合わせる」ですが主に「批判する」ときの狙いにすることに用いられます。

例文

The comedian took aim at a rude person in the audience.

コメディアンは観客の中の失礼な人に狙いを合わせた。

例文

The newspaper took aim at the Prime Minister’s comments about minorities.

新聞社は首相のマイノリティに対するコメントに照準を合わせた。

aim to

aim toで「~することを目標・目的としている」とゴールを表すような表現になります。have a goal toと考えてもいいと思います。

例文

The charity aims to help families in need of food.

そのチャリティーは食料を必要とする家族を助けることを目的にしている。

例文

I aim to finish medical school next year.

来年に医大(医学専門学校)を終わらせることを目標にしている。

targetの意味と使い方

targetは名詞で「目的、目標」の意味でも使われます。比較的、努力が伴うようなもので数値で表せるような概念に使われる傾向があります。

また組み合わさる言葉があるので代表的なものを紹介しておきます。

set a target

set a targetは「ターゲット、目標を設定する」です。

例文

The sales division set a target of 1,000 units by next month.

販売部門は来月までに、1000個の目標を設定した。

例文

I set a weight-loss target of 10kg.

彼女は10kgの体重減を目標にした。

hit a target

hit a target は目標にあたることで「達成する」の意味です。

例文

The sales division hit their target early this month.

今月初旬に販売部門は目標を達成した。

例文

I hit my weight-loss target of 10kg and celebrated with a pizza.

私は10kgの体重減を達成して、ピザでお祝いをした。

fall short of a target

これで「目標に足りない」の意味です。

例文

The sales division fell short of their target and their manager was fired.

販売部門は目標に届かず、マネージャーは解雇された。

例文

I fell short of my weight-loss target, but I still look better than before.

体重減の目標には届かなかったが、前よりもよくはなってそうだ。

exceed a target

成功してさらに追い越してしまうことです。

例文

The sales division exceeded their target and were all given bonuses.

販売部門は目標を追い越して、彼らにはボーナスが与えられた。

例文

I exceeded my weight-loss target, but now I am too skinny.

私は目標を越えて体重を落としたが、今は細すぎる。

実際のニュースから

アプリでは面白い商品発売、奇抜なサービスの開始を取り上げることも多く、その際にぱっとみただけでは誰を顧客に想定しているかよくわからない場合もあります。そういった変わった商品には説明する必要があり、必然的にaimといった単語が多く登場します。

以下は日本初のドライブスルー葬儀場が長野県でオープンした話題です。ドライブスルー葬儀といえば軽すぎる感じがしますが、狙いは高齢者や足の悪い人などです。

Mourners can pay their respects at a special drive-thru window, aimed at seniors and others with mobility issues.
参列者は特製のドライブスルーの窓から追悼の意を表すことができる。これは高齢者や移動に問題を抱える人を狙いとしている。

北朝鮮が2種類の記念切手を発売したニュースからです。そのうちの1つがミサイルがアメリカの国会を狙っているものでした。

One stamp shows a giant fist smashing an American missile, and the other shows several warheads aimed at the US Capitol Building.
1枚の切手は巨大な拳がアメリカのミサイルを打ち砕いている。もう1枚はいくつかの弾頭がアメリカ合衆国議会議事堂を狙っている。

政府発表の政策関係でもよく「aim」が登場します。

Tokyo governor Yuriko Koike has announced a new government initiative aimed at reducing congestion on the city’s crowded trains during the hot summer months.
小池百合子東京都知事は、新しい政府の構想として、夏の暑い月に都市部の混んだ電車の過密を減らす狙いを発表した。

一方のtargetはやはり「標的」「標的にする」といった日本語の語感に近く、犯罪関係や戦争・軍事関係のニュースに登場します。

以下はテロが続くロンドンへの渡航の注意呼びかけのニュースです。

They caution Japanese nationals against going to “potential targets” in London, including sightseeing spots, department stores, markets, and concert venues.
彼らは日本国民にロンドンの「潜在的な標的」になりうる場所へ行くことに対して警告している。観光地、デパート、市場やコンサート会場などが含まれる。

The United States along with other allied nations have begun the first attacks on Islamic State (IS) targets in Syria.
アメリカとその同盟国はシリア領内でイスラム国を標的にした初の攻撃を開始した。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. ソウルフード
  2. 英語での「髭(ひげ)」の種類と言い方
  3. 国歌斉唱
  4. 赤ちゃん
  5. peace sign

最近の記事

  1. Mon / Mama / Mother「母親」を表す言葉の違い
  2. slip offとslip onの意味と使い方
  3. reticulated / reticulateの意味と使い方
  4. burn upの意味と使い方
  5. extremist / militant / terroristの意味の違い
  6. extreme(エクストリーム)の意味と使い方
  7. restraint(自制、慎み)とrestrain(拘束する、抑える)の意味と使い方
  8. sheriff(保安官)とは何をする人なのか?
PAGE TOP