implementが動詞で「実行する」であり、名詞がimplementationで「実行、導入」などの意味になります。これらは書き言葉であり、なかなか日常会話での言葉の選択肢には入りにくいです。
日本語の「履行する、実施する」ぐらいが感覚的にも近い感じがして、使わないこともないけれど使う話題が政治制度やビジネスのシーンになりがちです。
実際のニュースでの登場事例や例文をまとめているので言葉の雰囲気も含めて確認してください。日常会話なら「do」や「use」で済んでしまうケースが多いです。
implementの意味と使い方
これもあまり日常会話ではありませんが、簡単にいえば「do」「begin」あたりです。ほかに簡単に言い換えられる言葉も多く、日常でぱっと出てくる感じの雰囲気ではないフォーマルな言葉です。
発音は【ímpləmènt】です。動詞の場合は後ろにもアクセントがあります。
The government implemented a new plan to lower taxes.
政府は減税の新しいプランを実行した。
The company won’t implement the new campaign until next year.
その会社は来年まで新しいキャンペーンを実行しないだろう。
implement(名詞)
名詞でimplementといえば「道具、器具、用具、手段」で言い換えるとtoolです。
これも一般的ではない言葉です。使う人もいるのかもしれません。名詞での発音は【ímpləmənt】で少し動詞と読み方が違います。
implement【ímpləmənt】
The shed is full of various gardening implements.
その納屋はさまざまなガーデニングの器具でいっぱいだ。
There were some strange medical implements in the bag.
いくつかの奇妙な医療器具がバッグにあった。
implementationの意味と使い方
こちらも名詞になり「履行、実施、実現、推進、ソフトウェアなどの実装、導入」のことで、わかりやすく言えばuseやdoです。
implementation【ìmpləməntéɪʃən】
Implementation of this computer software is difficult.
このソフトの導入は難しい。
The plan is good in theory but there are many problems with its implementation.
その計画は理論上はいい。しかし、実行には多くの問題が存在している。
ニュースでの登場事例
新しい仕組み、制度、ルールなどを実施する際によく登場する言葉で、実際に配信されたニュースからピックアップしてみます。
まずは銀行がハンコを廃止するニュースからです。
The banks are implementing new digital systems to reduce paperwork, boost efficiency and attract younger customers.
銀行は紙での業務を減らし、効率性を加速して、より若い顧客をひきつけるため、新しいデジタルシステムを実行している。
次は小学校の学習指導要領が改訂され、英語の授業が始まるニュースからです。
The study guidelines for next term, to be fully implemented from 2020, includes curriculum changes; “Foreign Language Activities” for grades 3 and 4 and English in grades 5 and 6.
2020年から全面実施される次期学習指導要領ではカリキュラムが変更となり、小学校の3、4年生から「外国語活動」が、5、6年生では英語が教科化される。
次はドミノピザの北海道でトナカイを配送に使う話からです。本格始動、完全稼働の意味で「full-scale implementation」が使われています。
Training is being held in Hokkaido to determine the safety and range of these deliveries before a full-scale implementation.
本格始動の前に、安全性やどれぐらいの距離まで配達できるのかを確認しながら北海道でトレーニング中だ。
最後は沖縄で増える犯罪を抑制するために防犯計画を発表したことを受けての大臣の発言です。
Aiko Shimajiri, minister in charge of Okinawa affairs, said that the government would cooperate with locals to ensure the plan is effectively implemented.
沖縄担当の島尻安伊子大臣は、政府は地域と協力して、計画が効果的に実行されることを確かなものにしていくと語った。
導入、実施などについては以下の「execute」「install」「introduce」あたりも類義語になるのであわせてご覧ください。