honor / honorable / honorary / honorablyの意味と使い方

honor / honorable / honorary / honorablyの意味と使い方
 

公開日: 最終更新日:2019.05.26

honorは名詞と動詞での使い方があり「尊敬、敬意、名誉」や「敬意を表する、称賛する」といった意味で使われます。「in honor of(~に敬意を払って)」の形でもよく見かけます。

形容詞は「honorable(立派な、尊敬に値する)」と名誉市民などに使われる「honorary(名誉の、名誉上の)」があります。副詞が「honorably(尊敬を持って、立派に)」です。

それぞれの使い方をネイティブスピーカーに確認したうえで例文にまとめて掲載しています。使い方の参考にしてください。

honorの名詞での使い方

honorの名詞での使い方

honorを名詞で使うと「光栄、名誉、尊敬、敬意」などの訳になります。イメージとしては同じですが少しだけ指しているものが異なるケースもあります。

実際に例文を見てもらったほうが早いかもしれません。所有者を意味する「owner(オーナー / オウナー)」とカタカナで書いてしまうと読み方が似ていますが違う発音です。

honor【ɑ́nər】名誉
owner【óunər】持ち主

まずは尊敬に値するような評判のことで、名詞で「名誉」を意味します。また誰かに栄誉だと感じさせる物事を指し「光栄」といった意味にもなります。

例文

He fought for his honor.

彼は名誉のために戦った。

例文

It was an honor to meet Kyary Pamyu Pamyu.

きゃりーぱみゅぱみゅに会えて光栄だった。

高く評価されている状況を表し「尊敬、敬意」などの意味もあります。

例文

She was the guest of honor at the party.

彼女はそのパーティーで主賓だった。

日本語だと「光栄、名誉、尊敬、敬意」はニュアンスが異なりますが、honorはすべて包括できるので便利だといえます。

honor student / honors studentの意味

honor student / honors studentの意味

honors studentといった言葉があり「優等生」を指して使われる言葉です。

例文

My son is an honor student.

My son is an honors student.

私の息子は優等生だ。

ちょっと表記や定義に違いがみられ、「honor student」は単に成績がいい優等生で、「honors student」は特待生プログラムのような試験・資格をクリアした学費免除などの恩恵を受けられる生徒に使うといった話が海外のフォーラムでありました。

「(成績がいい)優等生」と「(条件を満たした)特待生」のような違いです。ただし、その定義もどこまで一般的かは不明で世界共通の定義だとも思えません。

ネットで調べてみた限りでは広くは「honors student」が「優等生 / 特待生」として使われている感じです。そこに学費の免除や他の生徒にない恩恵・待遇があるのかは、その地域や学校にもよると思います。

また以下のように書くこともできます。

例文

She graduated with honors.

彼女は優等生/特待生として卒業した。

この場合は普通の生徒とは違って、成績優秀で卒業式に代表で何かをやったりする感じだと思います。しかし、具体的には不明です。スティーブに確認しても「映画の中でしか聞いたことがない」といっていました。

参考:Honors student/Honor student(wordreference.com)

in honor of / to honorの使い方

in honor of / to honorの使い方

この形で「~を記念して、~に敬意を払って、~を祝って」といった意味でよくニュースでも見かける形です。

例文

The emperor of Japan held a dinner to honor the recent Nobel Prize winners.

= The emperor of Japan held a dinner in honor of the recent Nobel Prize winners.

天皇陛下は最近のノーベル賞受賞者たちに敬意を表して晩餐会を行った。

例文

They held a ceremony in honor of the Emperor.

= They held a ceremony to honor the Emperor.

皇帝に敬意を表してセレモニーを開催した。

in honor ofとto honorは基本的には同じように使えますがin honor ofが「記念して、祝って」といった意味合いなのに対して、to honorは「讃えて、敬意を払って」といった意味が強くなります。

人間を対象にした場合には少し違和感が出る場合があります。

例文

We planted a tree in honor of the new baby.

私たちは新しい子どもを祝って/記念して木を植えた。

例文

We planted a tree to honor the new baby.

私たちは新しい子どもを讃えて木を植えた。

この場合の「new baby」が皇帝や王様の子供であるといった場合は「尊敬している、敬意を払っている」としても問題ないかもしれませんが、通常は生まれたお祝い・記念の意味なので「in honor of」が適切です。

in honor ofとto honorの後にはイベントを置くこともできます。

例文

We held a ceremony in honor of Christmas.

We held a ceremony to honor Christmas.

私たちはクリスマスを祝って/敬意を表して式典を開催した。

実際のニュースから事例をご紹介します。USJの開業15周年イベントと、YouTube公式の動画を紹介するニュースからです。

例文

Universal Studios Japan began a promotion allowing children ages 4 to 11 admission to the park for free from July 16th to September 4th in honor of its 15th anniversary.

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは7月16日から9月4日まで、開業15周年を記念して、4歳から11歳の子どもが無料で入場できるキャンペーンを実施した。

例文

YouTube recently posted a video in honor of their most famous content creators over the past year from all over the world.

最近、ユーチューブが今年1年の世界中でもっとも有名な動画クリエイターの栄誉をたたえる動画を投稿した。

ほかにも「~を記念して、~に敬意を払って」の類似の表現は多いので以下の記事にまとめています。亡くなった人に使うかどうかなどルールがあったりします。

honorの動詞での使い方

honorの動詞での使い方

動詞ではそのまま「敬意を表する、称賛する」を意味します。

例文

The emperor of Japan honored the recent Nobel Prize winners with a dinner.

天皇陛下は最近のノーベル賞受賞者たちに敬意を表して晩餐会を行った。

天皇陛下が受賞者たちと夕食を共にし、受賞の栄誉を称えたといった状況です。

公式に栄誉を授けること、表彰することも表すことができます。「栄誉を授ける、表彰する、讃える」といった意味です。

例文

The Emmy’s are held to honor the best of television in the past year.

エミー賞は過去1年の最優秀テレビ番組を表彰するために行われている。

例文

The mayor held a ceremony to honor the police officers who lost their lives.

市長は命を落とした警察官に栄誉を授けるために式典を行った。

honorそのものは「讃える」ぐらいの意味ですが、普通は讃える時には表彰状をあげたり、式典があったり、何かしら不随するイベントがあるはずです。

以下は実際にあったイタリア映画祭のニュースからです。

例文

Vittorio Taviani and Ermanno Olmi, two directors who had passed last year will also be honored.

また昨年亡くなったヴィットリオ・タヴィアーニ監督とエルマンノ・オルミ監督の二人の監督も讃えられる。

この場合に映画祭で亡くなった監督を讃えるとなれば、追悼上映があったり、式典があったり、展示コーナーがあったりだと思いますが、具体的に何を指すかは文脈によります。

クーポンや手形を引き受ける

少し特殊な使い方で金銭に類するものを「引き受ける、受け取る」といった意味があります。

ちょっと限定された使い方で、宅急便などの荷物などには使いません。金銭的なものに対してのみです。

例文

They honor Burger King coupons at McDonald’s sometimes.

マクドナルドはたまにバーガーキングのクーポンを引き受けてくれる。

例文

This coupon expired but the restaurant honored it anyway.

このクーポンは期限が切れていたけど、レストランはなんだかんだいって受け取ってくれた。

日本ではあまりなじみがありませんが、他店のクーポンが使えるキャンペーンみたいなものはたまにありますよね。

honorableとhonoraryの意味と使い方

honorableとhonoraryの意味と使い方

形容詞は2種類あって、まず「尊敬に値する、立派な」といった意味の「honorable」があります。

もう1つは名誉の、肩書だけの「honorary」といった名誉市民、名誉書、名誉学位などを指して使われる言葉です。

honorable【ɑ́nərəbl】
honorary【ɑ́nərèri】

それぞれの例文を書いておきます。

honorableの使い方

honorableは「尊敬できる、立派な」といった意味で使われます。

例文

He is an honorable man.

彼は立派な男だ。

例文

She made an honorable choice in the matter.

彼女はこの件で、尊敬に値する決断をした。

例文

She did the honorable thing and told the truth.

彼女は尊敬に値することをやって、真実を伝えた。

honoraryの使い方

honoraryは名誉の、名誉上の、肩書だけの、として与えられるなどの形容詞です。

名誉市民などにもいえますが肩書だけの意味合いが強く、実際に住めるのかといえば実益がない場合が多いです。逆に考えると住民税などの義務も発生しない場合が普通です。

アカデミー賞にも毎年公開された映画から選ぶ通常の賞とは別に、今までの功績などを讃える形で名誉賞が設定されています。

例文

He received an honorary degree from Harvard.

彼はハーバードから名誉学位を受け取った。

例文

She was made an honorary member of the Yankees.

彼女はヤンキースの名誉メンバーになった。

例文

I was made an honorary professor at Harvard.

私はハーバードの名誉教授になった。

例文

She was made an honorary citizen of Canada.

彼女はカナダの名誉市民になった。

例文

International action star Jackie Chan will be given an honorary Oscar at the next awards ceremony.

国際的なアクションスター、ジャッキー・チェン(成龍)に、次回のセレモニーで名誉賞が贈られる予定だ。

honorablyの意味と使い方

副詞はhonorablyで「尊敬されるように、見事に」といった意味で、尊敬を持ってといった意味です。

honorably【ɑ́nərəbli】

例文

He was honorably discharged from the military.

彼は軍から名誉除隊された。

例文

She was honorably buried in the national cemetery.

彼女は国立墓地に名誉をもって埋葬された。

honorably dischargedは軍隊などで単なる辞職や解雇ではなく、負傷などで除隊せざるを得ないケースなどで使われる表現です。単なる「discharge(除隊)」ではないことがわかります。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. カタカナと発音が違う英語の都市名一覧
  2. latestとlastの意味の違い
  3. 赤ちゃん
  4. sit inとsit onの違い、椅子に座るはどちらか?
  5. 炎上

最近の記事

  1. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
  2. Mon / Mama / Mother「母親」を表す言葉の違い
  3. slip offとslip onの意味と使い方
  4. reticulated / reticulateの意味と使い方
  5. burn upの意味と使い方
  6. extremist / militant / terroristの意味の違い
  7. extreme(エクストリーム)の意味と使い方
  8. restraint(自制、慎み)とrestrain(拘束する、抑える)の意味と使い方
PAGE TOP