教育を意味するeducateとeducationの使い方

教育を意味するeducateとeducationの使い方
 

公開日: 最終更新日:2022.08.4

educate(エデュケート)は日本語でいえば「教育する」にあたる言葉です。teachとの違いでいえば、日本語の「教育する」と「教える」の感覚の違いがわりとそのまま当てはまります。

形容詞の「educated(教育を受けた)」と名詞の「education(エデュケーション)」と一緒に使い方を整理しています。

educateの意味と使い方

educateの意味と使い方

学校などの公的な場で「教える・教育する」ことを表します。

例文

She was educated at the top university in the state.

彼女は州の中で最上級の大学で教育された。

例文

My wife and I disagree on the best way to educate our child.

私の妻と私は子供の教育の最善の方法について意見が合わない。

educateとteachの違い

「educate」は真面目で厳粛な事柄に対して使う方が好ましいため、単純でささいな事柄に対して使うのは変です。

一方で「teach」はどのシチュエーションでも使うことができます。

例文

◎ My mother taught me how to cut carrots.

△ My mother educated me on how to cut carrots.

私の母はにんじんの切り方を私に教えてくれた。

上の2番目の例文は、母からにんじんの切り方を教わるという些細な事柄に対してeducateが使われているので変です。

例文

◎ The government wants to educate people about vehicle safety.

○ The government wants to teach people about vehicle safety.

政府は人々に車両の安全性について教育したい。

この場合はどちらも文章としては正しいですが、the government(政府)が行う公的な事柄に対してなのでeducateの方がより良いです。しかしteachでも問題ありません。

educated(教育を受けた)

educated(教育を受けた)

形容詞の「educated」は一定水準の教育を受けていることを表します。

例文

He’s a Harvard-educated economist.

彼はハーバードで教育を受けた経済学者だ。

例文

She was a highly educated lawyer.

彼女は高学歴の弁護士だった。

例文

She went to very good schools.

彼女はとても良い学校に通っていた。

uneducated / less fortunate

uneducatedは「教養のない、無学の」を意味する言葉ですが、言葉としては率直で物言いとしては、面と向かっていうのは失礼です。

そこでより婉曲の表現として「less educated」が用いられたります。これは言っていることは同じでも「uneducated(教養のない、無学の)」よりも「less educated(より教養を受けていない)」「undereducated(下回った教育を受けている)」のほうが少しマイルドだからです。

例文

There is a high population of uneducated children in this area.

There is a high population of less educated children in this area.

There is a high population of undereducated children in this area.

この地域には、教育を受けていない子供たちが大勢いる。

結局はいっていることは同じですが、言い回しの丁寧さで少し違いがでます。

これらはほかにも「unfortunate(不幸な)」と「less fortunate(より恵まれない)」などの表現に同じ傾向を見ることができます。

education(教育)

educationは「教育」のことで、そのまま名詞になります。

例文

Education is the main priority of this government.

教育はこの政府にとって主要な優先事項だ。

例文

We are working to improve education for seniors.

我々はシニア教育の改善に働きかけている。

例文

The education initiative will allow students to use tablets in class.

その教育構想では生徒に授業でタブレットを使わせるだろう。

例文

A lot of people enlist in the armed forces for a better education.

多くの人々はより良い教育のために部隊に入隊する。

have an education

この形で「教育がある」となるのも日本語の感覚と近いです。

具体的にどの程度かは明記されておらず、時代や環境によって変わりますが学校教育を受けていることです。

例文

He only has a junior high school education.

彼は中学での教育があるだけだ。

例文

To apply for this job you need a college education.

この職の応募には大学での教育が必要です。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. latestとlastの意味の違い
  2. ファックについて
  3. yera-old
  4. shithole
  5. sit inとsit onの違い、椅子に座るはどちらか?

最近の記事

  1. Mon / Mama / Mother「母親」を表す言葉の違い
  2. slip offとslip onの意味と使い方
  3. reticulated / reticulateの意味と使い方
  4. burn upの意味と使い方
  5. extremist / militant / terroristの意味の違い
  6. extreme(エクストリーム)の意味と使い方
  7. restraint(自制、慎み)とrestrain(拘束する、抑える)の意味と使い方
  8. sheriff(保安官)とは何をする人なのか?
PAGE TOP