- ホーム
- 過去の記事一覧
Ads / 販促・宣伝広告
-
copy(コピー)の意味と使い方
copyはカタカナの「複製する、コピーする」といった意味とほぼ同じですが、名詞で使った場合に本やCDなどの「部、部数、冊数」などを表すことができます。この使い方…
-
タイアップ(tie up)とtie-in(タイイン)の意味を考える
タイアップ(tie up)は英語でも存在していますが、主にしばりあげるような動作を指すので、そのままカタカナと同じ感覚で使うと誤解が生じる可能性があります。…
-
コラボする、コラボレーションの意味を英語で考える
誰かと誰かや企業と企業が共同で何かをすることを「コラボする」や「コラボレーション」とカタカナでは表現しますが英語でも同じ使い方ができます。カタカナと同じ…
-
brand(ブランド)の英語での意味は?
brand(ブランド)はすっかりカタカナで定着していますが名詞・動詞での使い方を取り上げてみます。基本的にはカタカナの「ブランド」と大きく意味が外れてい…
-
ゆるキャラ、着ぐるみを英語でいうには?
ゆるキャラを英語で伝える言い方はいくつか考えられますが、一般的にはマスコット(mascot)の部類だといえます。カタカナにもなっている「マスコット」と「…
-
boost(ブースト)の意味と使い方
カタカナでもよく聞かれる「ブースト」は英語でもわりとそのまま近い意味の「~を強化する、~を促進する」などの意味で使われるので、そこまで難しい言葉ではありません。…
-
スマッシュヒット(smash hit)の意味を考える
日本の音楽業界用語では「スマッシュヒット」が大ヒットはしていないけど、そこそこ売れたような曲に対して用いられることがあります。また何かほどほどに成功した…
-
appeal(アピール)の意味と使い方
カナダ人のスティーブと「appeal(アピール)」について話していましたが、彼は日本人の使うカタカナの「アピール」が少し英語とは違っていると話していました。…
-
キャッチコピー(Catchcopy)は和製英語か?
日本語のキャッチコピーはちょっと和製英語ぎみの使い方になるそうです。業界用語的な「コピー」も同じだそうです。辞書のcopyの項目には「原稿、広告文、広告…
-
ナイキのスローガンJust do itは死刑囚の言葉から
アプリの中でニュースとしてNikeの有名なスローガン、キャッチフレーズである「Just do it」が有名なアメリカの死刑囚の言葉から来ている、とお伝えしました…