question(動詞)とin questionの使い方

questionの動詞
 

公開日: 最終更新日:2022.08.15

question(クエスチョン)は名詞では広く知られる「疑問、質問」ですが、動詞でそのまま使うこともできます。

動詞で使った場合には「質問をする」の意味ですが、相手が怪しい、疑わしいので質問をするといったニュアンスになります。言葉として堅い、フォーマルな響きがあります。

in questionで「問題になっている」の意味でよく登場するので、使い方を例文にまとめてみました。

questionの動詞での使い方

動詞で使う

誰かに何かを尋ねたり質問したりすることですが、相手が疑わしいので質問をする場合が多く、言葉の響きとして非常にフォーマルです。以下の例文のように使います。

例文

He was questioned by police but released because he had an alibi.

彼は警察に尋ねられたが、アリバイがあったので解放された。

例文

Mark Zuckerberg was questioned by the US government about Facebook’s use of personal information.

マーク・ザッカーバーグはアメリカ政府にフェイスブックの個人情報の使用について質問された。

例文

The police questioned all of the mafia members but they remained tight-lipped.

警察はマフィアのメンバー全員に質問したが、彼らは口を堅く閉ざしたままだった。

相手が疑わしいわけではなく、単に一般的なわからないことを質問する場合にはask a questionの形になります。

例文

The teacher asked the class a question but the answer occurred to no one.

先生はクラスに質問をしたが、答えはだれにも浮かばなかった。

例文

He kept asking me trivial questions about manga.

彼は私に漫画についてのつまらない質問をしつづけた。

grillにも厳しく追及するといった意味があります。

疑う、疑問を抱く

実際に口にするだけではなく単に「疑う、疑問を抱く」といった意味にもなります。

例文

She questions his ability to get the job done.

彼女はその仕事を終えることができるかの彼の能力に疑問を抱いている。

例文

No one can question his loyalty to the company.

誰も会社への彼の忠誠心を疑うことはできない。

会社への彼の忠誠心は疑いのないものだという意味です。

in questionの意味と使い方

in questionは議論の話題となっている状態を指し「問題になっている、当該の」といった意味になります。他にもいくつか使い道があるのでご紹介します。

例文

A new robot was designed that went viral last month. The robot in question could do backflips.

先月に急速に広まった新しいロボットが設計された。話題になっているロボットは後方宙返りができた。

例文

A meeting was held regarding a sexual harassment case. The incident in question happened last Monday.

セクシャルハラスメントの事例に関しての会議が行われた。問題になっている事件は先週の月曜日に起こった。

疑わしい、不確かな

「疑わしい、不確かな」などの意味もあります。

例文

His honesty is in question after the scandal.

彼の正直さはスキャンダルの後では疑わしい。

例文

After a year of terrible sales, the company’s future is in question.

ひどい売上の1年後で、会社の将来が疑問視されている。

come into question

intoを使うとその状況に入っていく、進んでいくといった動きがほのめかされます。あるいは疑わしい状況・疑われる状況に「なる」雰囲気が含まれます。

comeを使った場合は主語になっているものが、疑わしくなるの意味です。

例文

His honesty came into question after the scandal.

彼の正直さはスキャンダルの後では疑わしくなった。

例文

After a year of terrible sales, the company’s future came into question.

ひどい売上の1年後に、会社の将来が疑問視されるようになった。

call / bring into question

「~に疑問を投げ掛ける」の意味でcallが使われているのが特徴です。この場合はbringでも似たような意味になります。

come into questionとは主語と目的語の関係が違います。主語になっている人・モノが、何かに対して疑問を投げかけています。

使い方は以下の例文を参考にしてください。

例文

The scandal brought his honesty into question.

スキャンダルが彼の正直さを疑わしくした。

例文

A year of terrible sales brought the company’s future into question.

ひどい売上の1年が、会社の将来を不確かなものにした。

例文

The judge called into question the defendant’s character.

裁判官は被告人の性格に疑問を投げかけた。

例文

The new study calls into question current cancer treatments.

新しい研究は現在の癌治療に疑問を投げかけている。

名詞での使い方

questionを名詞で使った場合は特別な要素はあまりありません。「質問、疑問」といった意味でカタカナでも聞く「クエスチョン」です。当然、複数形はquestionsとSが付きます。

例文

I am not sure of the answer to this question.

私はこの質問への答えに確信がない。

例文

That’s a complicated question.

あれは複雑な質問だ。

例文

Journalist assailed the congressman with questions about the scandal.

ジャーナリストは連邦議会議員をスキャンダルについての質問で攻撃した。

questioning

名詞でquestioningは、公式に人にいくつかの質問をすることで「質問、尋問」などを意味します。

例文

During questioning, the suspect admitted to the crime.

尋問の間に、その容疑者は犯罪を認めた。

例文

Lawyers spent an hour questioning the defendant.

弁護士は1時間かけて被告を尋問した。

questionableの使い方

日本語でいう「あやしい」に近い感覚の言葉です。

英語ではdoubtfulやsuspiciousが近くなります。

例文

It is questionable whether the Yankees will win.

ヤンキースが勝つかどうかはあやしい。

例文

A:Will the train arrive on time?

電車は時間どおりにつく?

例文

B:That’s questionable…

それはあやしいね。

例文

Those guys in the corner are doing something questionable.

角にいる男たちが何かあやしいことをやっている。

例文

This shirt looks cheap, and the stitching is questionable.

このシャツは安っぽく見える。縫い目もあやしい。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. 日本人と無神論
  2. select
  3. adjective(形容詞)
  4. cultural appropriation
  5. トランプ大統領のツイッターの特徴・名言

最近の記事

  1. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
  2. Mon / Mama / Mother「母親」を表す言葉の違い
  3. slip offとslip onの意味と使い方
  4. reticulated / reticulateの意味と使い方
  5. burn upの意味と使い方
  6. extremist / militant / terroristの意味の違い
  7. extreme(エクストリーム)の意味と使い方
  8. restraint(自制、慎み)とrestrain(拘束する、抑える)の意味と使い方
PAGE TOP