トッピング(topping)の意味を考える

トッピング(topping)の意味を考える
 

公開日: 最終更新日:2020.11.14

アイスクリームやピザに乗せる具などはカタカナでも「トッピング」と一般的に表現されますが、基本的に上に乗っているからtoppingなのであって、中に含まれているものには使いません。

toppingとは上に乗っているものを総称する言葉であり、中に含まれているものとは明確に表現として区別する必要があります。

またハンバーガーのように具が上に乗っているとも中に含まれているとも考えられる微妙な食べものもあるので表現を順番にご紹介します。

toppingの意味

toppingの意味

カタカナではあまり意識されませんがトッピングとはtopにあるものです。toppingという単語そのものは以下のようにわりとカタカナに近い感覚で使うことができます。

例文

These donuts have two choices of toppings: nuts or sprinkles.

これらのドーナツは、ナッツかスプリンクルのどちらかをトッピングに選べる。

例文

The pizza has three toppings; pepperoni, pineapple, and ham.

そのピザにはペパロニ、パイナップルとハムの3つのトッピングがある。

トッピングそのものは「上に乗っているもの」なので必ずしも選択制ではないし、お店の場合には追加料金がかかるかどうかもわかりません。そのお店の料金設定次第です。

be topped with

topには動詞で「~の頂をおおう」「~の頂にある」といった意味があるので、この表現を使って同じようにtoppingを表すことも可能です。

topped withで「~をかけられた・乗せられた」の意味になります。

例文

The pizza is topped with pepperoni, pineapple, and ham.

そのピザにはペパロニ、パイナップルとハムが乗っている。

例文

These donuts are topped with your choice of nuts or sprinkles.

これらのドーナツには、あなたの選択でナッツかスプリンクルをかけられる。

例文

The burger is topped with crisp lettuce.

そのバーガーはパリッとしたレタスでトッピングされている。

動詞のtopの使い方

動詞でそのままtopを使うと「トップになる、1位になる」といった意味でランキングやチャートでよく見かけます。

例文

Her song topped the charts for three weeks.

彼女の曲は3週間、チャートのトップだった。

また「〜を勝る、上回る」といった使い方があります。この場合は1位でなくてもかまいません。

例文

She always tries to top me at work.

彼女は職場で私を常に上回ろうとする。

先に紹介した「be topped with」も受動態ではなく普通の文章でも使えます。上にのせる、トッピングするの意味です。

例文

I topped the cake with strawberries.

私はイチゴをケーキにトッピングした。

中に含まれているのは「have inside」「have in it」「filling」

文字通り「topped with」は上に乗っているものを指します。中に入っているものなどは “have inside” か “have in it” と言います。

例文

The cake is topped with strawberries.

そのケーキにはイチゴが乗っている。

例文

The cake has strawberries inside.

The cake has strawberries in it.

そのケーキにはイチゴが入っている (イチゴはケーキの中)

ただいくつか注意事項があり、その含まれ方によって表現が異なります。

例文

The cake has cola inside.

(ケーキの中にコーラのたまり/液体がそのままある)

上の表現ではウイスキーボンボンのような、チョコの中に液体がそのまま入っているタイプの食べ物になってしまいます。

例文

The cake has cola in it.

(コーラは他の材料と混ぜられた状態、もしくはそのまま液体で入っている)

上の表現でも「素材としてコーラを使っている」または「液体がそのままの状態で残っている」の両方の解釈は可能だそうです。

はっきりと素材として含まれていることを示すには”contains”を使います。

例文

The cake contains cola.

(コーラは混ぜられていて原形はない)

もしくは言葉として「filling(具)」を使うこともできます。詰め物やサンドイッチなどの具などを指しています。

例文

The donut has a chocolate filling.

そのドーナツはチョコがつまっている。

例文

Anpan is a bun with sweet-bean filling.

アンパンは甘い豆の具が入ったパンだ。

inとonの違い

感覚的にわかりますがonが上にのっているものに、inは中に含まれるものに対して使います。

例文

These cookies have nuts in them.

(クッキーの中にナッツ)

例文

These cookies have nuts on them.

(クッキーの上にナッツ)

例文

There are onions in those gyoza.

(餃子の中にタマネギ)

例文

There are onions on that pizza.

(ピザの上にタマネギ)

サンドウィッチの具はonか?inか?

答えとしてはどちらも正解で、ハンバーガー、サンドウィッチの具はonとinどちらでもOKだそうです。

例文

That hamburger has pickles on it.

That hamburger has pickles in it.

ハンバーガーにピクルスが乗っている。

ピザ生地の中に入っていたり、練りこまれているものはinです。

例文

They make a pizza with sausage on it.

彼らはソーセージがのったピザを作る。

例文

They make a pizza with sausage in the crust.

彼らは生地にソーセージが入ったピザを作る。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. America(アメリカ)とUSAの違い
  2. トランプ大統領のツイッターの特徴・名言
  3. peace sign
  4. 電源の「コンセント」は英語でどういうか?
  5. 日本人と無神論

最近の記事

  1. sideline(サイドライン)の意味と使い方
  2. string(ストリング)の意味と使い方
  3. dischargeの意味と使い方
  4. millionaire(ミリオネア)とbillionaire(ビリオネア)の意味と使い方 
  5. intruderとburglarの意味と使い方
  6. enamor / enamour / unenamored / amorousの意味と使い方
  7. streak(ストリーク)の意味と使い方
  8. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
PAGE TOP