setting(セッティング)の意味と使い方

setting(セッティング)の意味と使い方
 

公開日: 最終更新日:2020.07.7

setting(セッティング)は名詞で使うと大きく2つぐらいの意味で考えることができます。1つはカタカナになっている「設定、調整」の意味でソフトウェアなどにおける細かな数値の指定などを指します。この場合は「settings」と複数形で使われることが多いです。

もう1つが「環境、時、状況」といった意味で、ある事件や映画などの状況や場面などを指して用いられます。ここではsetting(セッティング)という言葉の使い方をまとめました。

settingの意味と使い方

settingの意味と使い方

settingは何かが起こる「環境、時、状況、舞台」のことですが、文脈によってふさわしい言葉を使ってください。特に訳さなくてもいい場合もあります。

例文

He usually makes crime dramas, but this time his movie will have a Medieval setting.

彼はたいてい犯罪のドラマを作るが、今回の彼の映画は中世の設定となるだろう。

例文

The movie took place in a jungle setting.

その映画はジャングルを舞台にして起こった。

物語はジャングルという環境下で起こったという意味です。実際にジャングルで撮影したかもしれませんがCGIを使ったのかもしれません。

settingとsetの違い

名詞でのsetは「物語の舞台」といった意味で使われることも多いです。映画が撮影された場所の話ではなく、物語が起こっている年代や場所、都市などを指して「set」が使われます。

この場合はsettingとsetで同じ意味になります。

例文

This movie is set in 1945.

This movie’s setting is 1945.

この映画の舞台は1945年だ。

例文

This story is set in New York.

This story’s setting is New York.

この物語はニューヨークが舞台だ。

しかし、映画を撮影するための一式、背景などを指してセットと呼ぶこともあるので、その場合はsettingでは置き換えられません。

例文

They built a set for the movie.

彼らは映画のためのセットを作った。

例文

They built a setting for the movie.

(この使い方は変です)

設定、調整

設定、調整

機械やシステムなどの「設定、調整、セッティング」の意味でも使えます。

例文

You should check the volume setting on your TV.

テレビのボリュームの設定をチェックしたほうがいいよ。

例文

My smartphone battery dies quickly so I changed a lot of my settings.

スマホのバッテリーがすぐになくなるから設定をあれこれと変えた。

settingsとsettingの違い

日本語の「設定」にはない感覚で英語ではよく「settings」と複数形になります。

settingは「設定」のことですが、だいたいパソコン関係やオーディオ関係をイメージすると「設定」はいくつかの項目から成り立っている場合が多いです。

例えば「音の設定」といっても「音量」だけでなく「低音」「高音」「ノイズキャンセル」のように1つ1つのsettingが集まって大きな「settings(複数の設定項目からなる設定)」が構成されています。

スマホの「settings」の中には、音量・着信・Wifiなど、いろんな個々の「setting」があって、大きな「settings」ができあがっています。これは日本語にない感覚なのでややこしいですね。

個々の1つの設定について話しているならば単数でsettingになるし、漠然と全体の設定を指すならばsettingsになると思います。

例文

The brightness setting was turned all the way up.

明るさの設定が目いっぱい上げられた。

例文

You should check your settings.

あなたの設定をチェックすべきだ。

設定を「いじる、いじくる」はfiddleなども使えます。

動詞でのset

もちろん動詞でsetの使い方があるので、それが進行形で用いられればsettingになります。

例文

He is setting his watch.

彼は時計をセットしている。

例文

He is setting the table for dinner.

彼はディナーのためにテーブルをセッティングしている。

上の例文だと「テーブルを」と書いているので、スケジュール調整をしているといった意味ではなく、具体的にテーブルに食器を並べたりする作業が近いです。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. America(アメリカ)とUSAの違い
  2. イギリス / イングランド / UK / ブリティッシュの違い
  3. 仮予約
  4. 「CAN YOU CELEBRATE?」の英語の問題点を考える
  5. ファックについて

最近の記事

  1. millionaire(ミリオネア)とbillionaire(ビリオネア)の意味と使い方 
  2. intruderとburglarの意味と使い方
  3. enamor / enamour / unenamored / amorousの意味と使い方
  4. streak(ストリーク)の意味と使い方
  5. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
  6. Mon / Mama / Mother「母親」を表す言葉の違い
  7. slip offとslip onの意味と使い方
  8. reticulated / reticulateの意味と使い方
PAGE TOP