puzzle(パズル)の意味と使い方

puzzle(パズル)の意味と使い方
 

公開日: 最終更新日:2022.11.5

puzzle(パズル)はジグソーパズルに代表される謎解きのようなゲームを指して使われますが、少し比喩的に「理解できないこと、難問、謎」といった意味でも使われます。また動詞でも「当惑させる、頭を悩ます」といった使い方ができるので例文付きでご紹介します。

名詞でのpuzzleの意味と使い方

名詞でのpuzzleの意味と使い方

カタカナのパズルと同じで、まずゲームの意味での「パズル」があります。

例文

We bought a jigsaw puzzle for the kids.

私たちは子供たちのためにジグソーパズルを買った。

例文

She enjoys the puzzle section of the newspaper.

彼女は新聞のパズルコーナーを楽しんでいる。

例文

I like to do the crossword puzzle in the newspaper.

私は新聞のクロスワードパズルをするのが好きだ。

puzzle(パズル)という単語そのものはかなり広い意味の言葉で、その中には「Word puzzles」「Jigsaw puzzles」などさまざまなものがあります。

以下のページがパズルの種類をまとめてくれています。

Beyond jigsaws: different types of puzzles

理解できないこと、難問、謎

また理解するのが難しい物事で「理解できないこと、難問、謎」といった意味でも使えます。こちらも名詞です。

例文

The meaning of the song is a puzzle.

その歌の意味は理解できない。

例文

My co-worker is a puzzle, no one knows what he is thinking.

同僚は謎な人だ、誰も彼が考えていることがわからない。

当惑させる、頭を悩ます

そのまま動詞でも使え、人を混乱させたり、何かを理解するために熱心に考える必要があったりすることで「当惑させる、頭を悩ます」などを意味します。

例文

Doctors were puzzled by her mysterious sickness.

医者は彼女の謎めいた病気に当惑した。

例文

I’m totally puzzled about why the TV doesn’t work.

なぜテレビがつかないのか、完全に頭を悩ましている。

jigsaw(ジグソー)の意味

日本語・カタカナでもそうですが「puzzle(パズル)」とだけ言うと「ジグソーパズル」を連想させがちなのは英語でも同じです。

jigsaw(ジグソー)とは「糸のこぎり」のことです。普通は電動式の糸のこぎりを指しています。もともとは糸のこぎりで木を切って作られたパズルだったことから「ジグソーパズル」と呼ばれています。

例文

We learned how to use a jigsaw in junior high school.

私たちは中学校で糸鋸の使い方を学んだ。

例文

You should wear safety glasses while operating a jigsaw.

ジグソーを使うときは安全眼鏡をかけるべきだ。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

オンライン学習塾:STUDY BASE

勉強し放題・時間無制限の「オンライン学習塾」

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. shithole
  2. i’m lovin’ it
  3. ソウルフード
  4. 「I’m fine, thank you. And you?」と教科書で本当に習うのか? ネイティブは言わないのか?
  5. peace sign

最近の記事

  1. repatriation(送還) / expatriation(国外追放)の意味と使い方
  2. level(レベル)の動詞での意味と使い方
  3. drain(排水する)とdrainage(排水溝)の意味と使い方
  4. woke(スラング)の意味と使い方
  5. wreck(衝突、破損)とshipwreck(難破船)の意味と使い方
  6. champion(チャンピオン) / champ(チャンプ) / championship(チャンピオンシップ)の意味と使い方
  7. runway(ランウェイ・滑走路)とcatwalk(キャットウォーク)の意味と使い方
  8. strut(気取って歩く、闊歩する)の意味と使い方
PAGE TOP