「結婚する」を英語でいうには?

結婚するを英語でいう
 

公開日: 最終更新日:2020.11.4

「結婚する」を意味する表現は一般的なものからとてもカジュアルなものまでたくさんあるのでご紹介します。

普通は「get married(to 人)」や「marry」がよく使われます。それ以外については好みの問題もあって人によっては使わない人もいます。

極端に失礼になる表現はありませんが、カジュアルな表現もあるので偉い人にいうシーンなどでは少し言葉を選んでもいいのかもしれません。

get married / marryの使い方

will you marry me?

「結婚する」はいくつか表現がありますが結果的に同じ内容を表すことが可能です。

一般的には「get married(to 人)」や「marry」で「結婚する」を意味することができます。特に他の表現を使わないといけない理由はないので無難にいくならmarryで十分だと思います。

発音はmarryが【mǽri】でアとエの中間ぐらいの日本語にない音なので、カタカナの「マリー」といってしまうと通じないことが多いです。marriage(マリッジ)は名詞で「結婚」です。

marry【mǽri】
married【mǽrid】

例文

I will get married.

結婚するだろう。

例文

I will get married to Carol next month.

I will marry Carol next month.

来月にキャロルと結婚するだろう。

例文

I married Carol last year.

I got married to Carol last year.

私は昨年、キャロルと結婚した。

例文

I don’t want to marry my current girlfriend.

I don’t want to get married to my current girlfriend.

今の彼女とは結婚したくない。

例文

Elaine and Rob got married yesterday.

昨日、エレンとロブは結婚した。

例文

Elaine and Rob are getting married!

エレンとロブは結婚する!

上のように進行形でget marriedを使うと「将来に結婚する」といった結婚に向かっているような感じが出ます。

文法上の注意点としては誰と結婚をしたのか結婚相手を入れる場合には「get married to 人」とtoが必要になります。一方でmarryを直接つかうとそのまま相手を置く点で違いが出ます。

このmarryの扱いについては下で歴史的な背景を補足しています。

be married

これはmarryだけの話ではありませんが、get marriedやmarryを使うと「独身から既婚へ変化する」という状態の変化を表します。

一方でbe marriedだと「結婚している」という普段からの状態を表すことになります。

例文

Are you married?

既婚者ですか?

例文

I’m married.

結婚しています(既婚です)

例文

I’m married to Carol.

キャロルと結婚しています。

marryの語法・使い方についての補足

marry(結婚する)に対して、相手を表す場合にwithを使わない理由については関正生先生の本に紹介されていました。言葉の背景的な話で確証もない話なので必要がない人は読み飛ばしてください。

古い時代は結婚は親が決めることだったのでmarryは本来は「〇〇を結婚させる、〇〇を嫁に出す」といった使い方がされていたようです。sendと同じような考え方です。

大昔のイメージ

He will marry his daughter to a rich man.

彼は娘を金持ちの男へと嫁に出すだろう。

大昔のイメージ

His daughter will be married to a rich man.(by his father)

彼の娘は(父親によって)金持ちの男へと嫁に出されるだろう。

別の話として「to(〜に向かって)」が使われる理由は、古い時代は女性に相手を選ぶ選択権がなかったので、指定の相手に向かっていく意味の「to」が使われます。

marry withは現代の英語では間違いになっていますが、大昔はそれなりに使われていたようで相手を選べる男性側はwithを使ったという話もありました。

確かに第三者が2人を祝福して「結婚させる」「結婚式を執り行う」という用法は存在しています。

例文

The captain of the cruise ship married my wife and I.

クルーズ船のキャプテンが私の妻と私を結婚させた。

例文

We were married by a Buddhist priest.

仏教の司祭が私たちを結婚させた。

アメリカの考えでは裁判官や司祭、船長などが結婚させる力のある存在だと考えて彼に立ち会ってもらうようなスタンスです。

こういったmarryという言葉の使い方には歴史的なバックグラウンドが垣間見えます。

walk down the aisle

walk down the aisleの意味

aisleは「通路」を意味し、これは教会の通路、つまりバージンロードを歩くといった意味につながっています。

普通の表現で特に問題はありませんが、人によっては使わない表現でけっこう使う使わないは好みの問題にもなります。

例文

Elaine and Rob are going to walk down the aisle!

エレンとロブは結婚する予定だ!

例文

My parents are waiting for me to walk down the aisle, so I finally move out of their house.

私の両親は私がバージンロードを歩くのを待っている。だから私はついに家から出ていくのだ。

例文

When are you going to walk down the aisle?

いつ結婚するつもり?

tie the knot

tie the knotの意味

tieは「つなぐ」を意味し、knotは「結び目、絆」などを表すので2本のロープを結ぶ、つまり2人を結びつけるようなイメージになります。

ややカジュアルな表現で主語が2人(新郎・新婦)になりやすい言葉です。このあたりも有名な表現ではあるので自分で使わないにしても覚えておいて損はないと思います。

例文

Elaine and Rob are going to tie the knot!

エレンとロブは結婚する予定だ!

例文

When are you two going to tie the knot?

あなたたち二人はいつ結婚するの?

例文

They tied the knot yesterday.

彼らは昨日、結婚した。

get hitched

get hitchedの意味

hitchはtieと同じように「つなぐ」や「結び目」「つなぐこと」を意味します。故障した自動車をひっぱる際に使うひっかける部分や馬などをつなぎとめるパーツなど、つなぐ部分の総称です。ヒッチハイクのヒッチです。

tieと比べると急にその状況になるようなイメージのある言葉です。

いずれにせよおめでたい状況なのでカジュアルな表現を使っても失礼にあたることはめったにありません。すごく偉い人にいうならば気を使ってもいいかもしれません。

例文

Elaine and Rob are getting hitched!

エレンとロブは結婚するんだ!

例文

When are you going to get hitched?

いつ結婚するの?

settle down

settle downの意味

「落ち着く、定住する」という意味を持つsettle downは、もう十分やんちゃしたしそろそろ落ち着こうか、身を固めようか、といった雰囲気です。少しカジュアルな表現です。

settle downは意味が広く、この「結婚する」以外にも子どもを持つこと、安定した職業に就くことなどいろいろな状況を表せるので、他の表現と比べると少し性質が異なる感じがあります。

例文

Elaine and Rob are going to settle down!

エレンとロブは結婚する、落ち着く予定だ!

off the market

off the marketの意味

off the marketは「市場から離れる」みたいな意味で、ここでは結婚市場から離れてしまう、独身でなくなるのような意味で使われる表現です。

有名人などによく用いられますが、仲間内で使うことも可能です。

例文

She is off the market.

彼女は品切れだ(結婚している)

例文

Justin Bieber is off the market.

ジャスティン・ビーバーは結婚市場にはないよ。

以下は俳優のベネディクト・カンバーバッチが結婚するニュースからでファンの声として紹介されたものです。

例文

Well Benedict Cumberbatch is off the market. Totally happy for him but inside I’m dying.

えーっと、ベネディクト・カンバーバッチが結婚するわ。本当におめでたいけど、私の心は死にかけてるの。

wed

wedを動詞で使う

wedを動詞で結婚するの意味で使うのはかなり古臭い英語なので普通は使いません。その古さは数百年レベルでの古さなので現代の英語では無視してもいいと思います。

例文

When are you going to wed?

いつ結婚するの?

例文

Tom and Carol wed last month.

トムとキャロルは先月に結婚した。

セレモニーとしての「wedding(ウエディング)」は普通に使われます。

例文

Tom and Carols’ wedding was last month.

トムとキャロルの結婚式は先月にあった。

marriage(結婚)はそれなりに宗教色が強い行事でもあり、最近では同性婚が認められない場合などには「domestic partnership」や「civil union」といった言葉も使われています。これらについては以下の事実婚をまとめたページに記載しています。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. カタカナと発音が違う英語の都市名一覧
  2. shithole
  3. middle finger
  4. i’m lovin’ it
  5. 赤ちゃん

最近の記事

  1. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
  2. Mon / Mama / Mother「母親」を表す言葉の違い
  3. slip offとslip onの意味と使い方
  4. reticulated / reticulateの意味と使い方
  5. burn upの意味と使い方
  6. extremist / militant / terroristの意味の違い
  7. extreme(エクストリーム)の意味と使い方
  8. restraint(自制、慎み)とrestrain(拘束する、抑える)の意味と使い方
PAGE TOP