pose(ポーズ)とposition(ポジション)はカタカナでも使われている言葉で、ほぼ同じ意味です。poseは意図的にとった身体の姿勢であり、positionは位置のことだと考えることができます。
postureは日本語の「姿勢」にあたる言葉で、立った時や座った時に無意識にとられる身体の位置、体勢のことです。ただし、精神的な心構えとしてはあまり使われません。
これら3つは確かに似ている言葉で置き換えても問題ないケースもあります。それぞれの違いや特徴を例文にまとめています。
postureの意味と使い方
いわゆる日本語の「姿勢」「体勢」のことで、英語でも通常は立った時、または座った時の、自然な身体の位置を指します。
発音は【pɑ́stʃər】なのでポスチャーです。無意識にそうなってしまう身体の位置です。
She sits with a nice straight back. She has good posture.
彼女はいい真っすぐな背筋で座っている。彼女はいい姿勢だ。
He was pushed back into a defensive posture.
彼は後ろに押されて、防御態勢になった。
日本語のように「勉強に対する姿勢が悪い」といった心構え、気持ち、態度の意味ではあまり使わないといった意見です。
poseの意味と使い方
ポーズもカタカナと同じで、ある特定の身体の位置で、意図的にとられたものです。
postureと比べてみると「意図的に」という部分がポイントになります。
She struck a heroic pose, standing tall with her hands on her hips.
彼女はまっすぐ立って、手を腰にやる、英雄のポーズをとった。
He stood in a defensive pose, ready for the next attack.
彼は次の攻撃に備えて、防御の構えをとった。
動詞で使った場合には「引き起こす・もたらす」といった意味で使われたり、「~のふりをする」といった使い方もあります。
動詞については以下のページにまとめています。
positionの意味と使い方
position(ポジション)もカタカナになっていますが、何かがある位置だと考えることができます。これも意味がけっこう広いです。
We are unable to locate you. Please state your position.
あなたの位置を特定できません。位置を述べてください。
上は軍隊のようなフォーマルな表現です。
He moved back and took a defensive position behind the table.
彼は後ろに下がって、テーブルの後ろで防御のポジションをとった。
posture / pose / positionの違い
以下のように言葉を入れ替えても、どれも文章としては成立します。しかし似ていますが少し意味が異なります。
He moved back and took a defensive position behind the table.
(自分のいる位置が防御的)
He moved back and took a defensive posture behind the table.
(かがんだり、よけたり、自然とそうなってしまう防御の姿勢)
He moved back and took a defensive pose behind the table.
(ボクシングのガードのような意図的な防御の構え)