スナップ写真のsnapはどういう意味か?

スナップ写真
 

公開日: 最終更新日:2021.07.31

カタカナでも「スナップ写真」などのように使われているsnapですが、英単語として見た場合にはかなり幅広い意味があります。

全部を書くとかなりのボリュームになりそうですが、その中でも代表的なものをピックアップして順番にご紹介していきます。

今回掲載している、このあたりが代表的なsnapの意味だろう…というセレクションはカナダ人のスティーブによるものです。

大まかな意味として「パッと登場して、パっと素早く消えるようなイメージ」を伴う言葉です。

(指で)パチンと鳴らす

鳴らす

動詞で使うことができるので例文を参考にしてください。

He snapped to get the waiter’s attention.
彼がウエイターの注意を引くため指をパチンとならした。

When she had an idea she snapped her fingers and said, “I got it!”
彼女がアイデアを思いついたとき、指を鳴らして「わかった」といった。

指パッチンのことで、ニュースでは日本の大学生が指パッチンのギネス記録を打ち立てた際にとりあげました。

A Japanese university student, won a Guinness World Record for most finger snaps in one minute.
日本人大学生が、1分間におけるもっとも多くの指パッチンでギネス記録を達成した。

パチンと音を鳴らすような行為を指していますのでデコピンとはまたちょっと別の話です。

デコピンについては上の記事にまとめていますのでご覧ください。

きれる・急に怒る

日本語の「キレてないっすよ。キレさしたらたいしたもんだ」のキレるに近い表現で、急に怒ったりすることです。

When I told him he was fat, he snapped.
彼にデブだといったとき、彼はキレた。

His work was very stressful so one day he just snapped.
彼の仕事はとてもストレスが多かったので、ある日、彼はキレた。

必ずしも怒るだけでなくて、耐えられなくなっておかしくなるような状態も指します。日本語だと「壊れる」などでしょうか。

怒って叫ぶ

キレるに近い意味ですが、誰かに対して声をあげて怒るようなことです。日本語では「怒鳴る」などでしょうか。

He snapped at the waiter, “Get my drink!”
彼はウエイターに「飲み物もってこいよ」と怒って言った。

The teacher snapped at the students to be quiet and study.
先生は生徒に静かにして勉強するように怒って叫んだ。

I’m sorry I snapped at you.
大声で怒ってごめんね。

in a snap(すぐに、直ちに)

とても素早い状態のことで「すぐに、直ちに」を意味します。

I’ll be there in a snap.
すぐにそこに着くよ。

She finished all her work in a snap.
彼女はあっという間にすべての仕事を終わらせた。

cold snap(急な寒さ)

名詞で寒い気候の短い期間を指します。「急激な寒さ、突然の寒波」といった訳になります。

We had a cold snap last week.
先週、寒波があった。

スティーブの知る限りではsnapを「期間」として使う場合にはcold snap以外に聞いたことがないようです。

もし「急激な暑さ」などを描写するためにwarm snapやhot snapを使ったとしてもネイティブスピーカーは意味を理解してくれるとは思いますが、誰もそんな使い方はしないとのことです。

突然の暑さ、熱波などを表現したい場合は以下のように使ってください。

△ We had a hot snap last week.
(変な表現です)

We had a heat wave last week.
(一般的な表現です)

△ We had a cold wave last week.
(変な表現です)

We had a cold snap last week.
(一般的な表現です)

その他:簡単なもの、総選挙

簡単なもの

何かやるのにvery easyなもの、非常に簡単なことに対して使われることもあります。

This project is a snap.
このプロジェクトは超簡単だ。

また、辞書に掲載がありますが「突然の議会解散によって実施される総選挙」をsnap electionと呼ぶそうです。

The country will hold(have) a snap election after the Prime Minister’s resignation.
その国では首相の退任後に総選挙が開催されるだろう。

スナップ写真について

スナップ写真

カジュアルな写真、ぱっと撮影するような写真は「snapshot」という言葉があります。

最近アメリカで大人気ですが、送ったメッセージが残らないチャットアプリ「snapchat」もぱっと送ってぱっと消えてしまうようなイメージです。

The paparazzi took a snapshot of Johnny Depp drinking beer.
パパラッチはジョニー・デップがビールを飲んでいるスナップ写真を撮影した。

動詞では「snap a photo」の形が一般的には存在しています。

The paparazzi snapped a photo of Johnny Depp drinking beer.

▲The paparazzi snapped Johnny Depp drinking beer.

下の形、snap単独で「スナップ写真を撮影する」はあまり使わないそうです。

slap

slap

言葉としての関連性はありませんがスペルと行為が似ているslapは「はたく、ひっぱたく」で顔にやれば「ビンタ」を意味します。

She slapped him in the face with her hand.
彼女は彼の顔を手でひっぱたいた。

I slapped the book down on the table.
私は本をバシッとテーブルに置いた。

楽器のベースなどでも手を叩きつけるように演奏するスラップ奏法があります。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. America(アメリカ)とUSAの違い
  2. peace sign
  3. sit inとsit onの違い、椅子に座るはどちらか?
  4. 赤ちゃん
  5. adjective(形容詞)

最近の記事

  1. sideline(サイドライン)の意味と使い方
  2. string(ストリング)の意味と使い方
  3. dischargeの意味と使い方
  4. millionaire(ミリオネア)とbillionaire(ビリオネア)の意味と使い方 
  5. intruderとburglarの意味と使い方
  6. enamor / enamour / unenamored / amorousの意味と使い方
  7. streak(ストリーク)の意味と使い方
  8. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
PAGE TOP