site(サイト)の意味と使い方

site
 

公開日: 最終更新日:2019.12.9

site(サイト)といえば、現代ではwebsiteでの使い方が最も耳にする機会が多い組み合わせかもしれません。site単独ではほぼplaceと同じ意味で「場所、用地、会場」などの意味で使われます。

しかし、ちょっとフォーマルな言葉で日常会話の場合はわざわざ「site」を言う必要性がないケースも多いです。

siteの使い方をまとめています。ニュースではWorld Heritage Site(世界遺産)といった形でよく見かけます。

siteの意味

会場・用地・敷地

ウェブサイトのような使い方もありますが、siteは「敷地、用地、場所、会場、現場、遺跡」などの意味があります。これはplaceとほぼおなじ意味にはなります。

例文

The house I bought was cheap because it was a murder site.

私が買った家は安かった。なぜなら殺人現場だったからだ。

例文

Pokestops can be found in many sites like post offices and parks.

ポケストップは公園や郵便局など多くの場所で見つかる。

例文

This was the site of the 1912 World Fair.

ここは1912年の国際博覧会の会場だった。

ちょっと日常で使うにはフォーマルな感じの言葉で、あまり普段の会話で使わないといった意見もありました。日本語の「会場」もそうですが、わざわざつける必要がないケースも多いです。

例文

Where is the wedding?

Where is the seminar?

結婚式/セミナーはどこですか?

例文

What room is the seminar in?

どの部屋でセミナーをやっています?

このような会話が自然であって、わざわざ「site」をつけないといけない理由がありません。roomやrestaurantなど何かのイベントの開催場所を指せる日常使いの単語はたくさんあります。

いくつか論理的につけないと文章が変になるケースもあります。

例文

The earthquake damaged the wedding.

(この文章はおかしい)

例文

The earthquake damaged the wedding site.

地震が結婚式会場にダメージを与えた。

結婚式に物理的なダメージを与えることはできないので、この場合は「会場」にと明確にする必要があります。

World Heritage Site(世界遺産)

世界遺産

ニュースなどでsiteがよく登場するのは「世界遺産」について言及するときです。これはWorld Heritage Siteと英語では呼ばれています。

例文

The landmark has been declared a world heritage site.

その歴史的建造物は世界遺産に登録されている。

例文

A Fuji Television director lying down next to the delicate Nazca Lines World Heritage Site in Peru has escalated into an international incident.

フジテレビのディレクターが繊細なペルーの世界遺産「ナスカの地上絵」の横で寝そべったことが国際問題に発展している。

siteと前置詞

このsiteにどの前置詞を使うのかは状況によります。

atを使うと比較的、遠い場所を指します。

例文

The fireworks show is planned to be held at a site far north of the city.

花火大会は街のかなり北の会場で開催が予定されている。

inは何かの境界線上にあるものに使われやすいです。

例文

The fireworks show is planned to be held in a site between the river and the highway.

花火大会は川と高速道路の間の会場で開催が予定されている。

onを使うとそのsiteの中です。

例文

You must wear safety equipment when you are on the site.

現場にいるときは、安全装置を身に着けないといけない。

onsiteの意味

onsiteという形容詞または副詞があり「現場の、現場で」といった意味になります。

例文

There are many trucks onsite now.

今、現場には多くのトラックがいる。

例文

Most of the building is made in a factory and then assembled onsite.

多くの建物は工場の中で作られ、それから現場で組み立てられる。

しかし「atsite」や「insite」といった単語はほぼ存在しないと思ってもいいと思います。辞書にも掲載がありません。

存在しない理由ですが「insite」といってしまうと「insight(洞察)」と混同されるからといった意見があります。

insightは物事の実態を見抜く力、洞察力、物事の本質を見抜くことです。文章にした場合にそのまま日本語にしにくい言葉です。

例文

Do you have any insight into this problem?

なにかこの問題について考えはある?

例文

He is often interviewed because of his deep insight of show business.

彼はショービジネスへの深い洞察のため、しばしばインタビューを受ける。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. peace sign
  2. 英語での「髭(ひげ)」の種類と言い方
  3. sit inとsit onの違い、椅子に座るはどちらか?
  4. 日本人と無神論
  5. 「stay at home」と「stay home」の違い

最近の記事

  1. sideline(サイドライン)の意味と使い方
  2. string(ストリング)の意味と使い方
  3. dischargeの意味と使い方
  4. millionaire(ミリオネア)とbillionaire(ビリオネア)の意味と使い方 
  5. intruderとburglarの意味と使い方
  6. enamor / enamour / unenamored / amorousの意味と使い方
  7. streak(ストリーク)の意味と使い方
  8. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
PAGE TOP