recognize(レコグナイズ)の意味と使い方

recognizeの意味
 

公開日: 最終更新日:2023.04.20

辞書で調べるとrecognizeは「識別する、見覚えがある、承認する」などの幅広い意味が掲載されており、使い方が少しわかりにくいかもしれません。

日常会話での使い方と、政治の舞台などフォーマルな場所では少し意味合いが異なります。また主に使われる意味と、まれに使われる意味があるので混乱しやすい要素です。

全体的に日本語にしにくい言葉だといえるかもしれません。名詞のrecognitionもあわせて、使い方を整理しているのでご覧ください。

recognizeの使い方(基本)

見覚えがある

recognizeの使い方の基本となるのは「見覚えがある、聞き覚えがある」みたいな日本語で、過去に出会って見聞きしたものに対して「見覚えがある、覚えている、識別する」といった意味です。

発音は【rékəgnàiz】なので読み方はレコグナイズあたりが近くなります。またイギリス英語では「recognise」と「se」になるので注意が必要です。

recognize【rékəgnàiz】

例文

I recognize that voice. John, is that you?

あの声は聞き覚えがある。ジョン、あの声は君かい?

例文

Many people recognize Ken Watanabe from his role in the Last Samurai.

多くの人々は渡辺謙を『ラストサムライ』の役柄で覚えている。

文章の形がなかなか難しくfromを使って表現されます。

例文

I recognized him from my high school.

私は彼を同じ高校のやつだと見覚えがあった。

上の例文の場合は同じ高校にいて、その時に出会ったので見覚えがあるといった意味になります。

例文

I recognized him from three years ago.

私は彼を3年前に見覚えがあった。

日本語訳が作りにくいですが3年前に彼と会った、見かけた過去の事実があり「見覚えがあった」の意味です。

例文

I recognize her from somewhere.

私は彼女をどこかで見覚えがある。

例文

She recognized that song from her childhood.

彼女はあの曲を子供の頃に聞き覚えがあった。

このように視覚以外にも使え、過去にあったものに対して「識別ができる」といった使い方になります。

recognizeとnoticeとの違い

しかし、recognizeは初めてのモノ、人に対しても使うことができます。その場合は「気が付く」といった日本語になり「notice」に近い意味になります。

例文

I recognized that there was a stranger standing behind me.

私は見知らぬ人が背後に立っているのに気が付いた。

例文

I recognized an unusual odor in the room.

私は奇妙な匂いが部屋にあるのに気が付いた。

このように過去に体験がない場合でも使うことはできます。

しかし、この意味に伝えるならばnoticeを使うというのがスティーブの意見でした。理由はrecognizeはいろんな意味があるので少し混乱を招くからです。

例文

I noticed that there was a stranger standing behind me.

I noticed an unusual odor in the room.

(おそらくこちらの表現を使う)

コンピューター関連の「認識する」

recognize

パソコンにUSBなどのデバイスをさした時によく表示されるエラーメッセージにも「recognize」がよく登場します。

例文

My laptop doesn’t recognize this memory card.

私のノートパソコンがこのメモリーカードを認識しない。

この場合は「認識する、識別する」などの意味になります。このあたりまでが日常英会話としての使い方になります。

承認する、同意する

承認

一方でフォーマルな英語では「approve(承認する、同意する)」の意味で用いられます。

基本的にはあとに続く内容が「本当で、正しくて、妥当である」と述べていること全般に対して使うことができます。

例文

Many countries don’t recognize same sex marriages.

多くの国々では同性の結婚は承認されていない。

例文

My cousin is a painter but feels angry that no one recognizes his work.

私の従兄弟は画家だが、誰も彼の作品を認めないことに怒りを感じている。

例文

The company recognized my vacation request.

= The company approved my vacation request.

会社は私の休暇願を承認した。

例文

The company recognized my hard work.

= The company approved my hard work.

会社は私の激務を認めた。

辞書には「表彰する」の意味も掲載されています。

基本的な意味ではrecognizeは「承認、同意」ですが、功績などを正しいものと認め、賞を与えるといった内容であれば日本語では「表彰する」とするのがスムーズな訳になります。

ニュースの見出しより

Japanese govt recognizes Albright, Ishiguro and Valentine

日本政府がオルブライト、カズオ・イシグロ、バレンタインを表彰

上はニュースの見出しで外国人叙勲と呼ばれる日本に貢献した外国人に与えられる賞についてです。これらはカズオ・イシグロの功績を正しいものと認めることで、結果的に「表彰する」といった意味になります。

recognition(名詞)の意味と使い方

名詞のrecognitionもそのまま動詞の意味が当てはまります。

まず以前に見えたり聞こえたり匂ったりなどした何かを特定するための能力のことで「見分けること、識別、認識」などを意味します。

例文

The city had changed beyond recognition.

その市は認識を超えて変わっていた。

直訳しましたが、あまりにも変わっていてそれとは分からなかったといった状況です。

例文

Newer iPhones use a facial recognition system to unlock.

より最新型のiPhoneはロック解除に顔認証システムを使っている。

(功績などを)認めること、名声、称賛

「(功績などを)認めること、名声、称賛」といった意味もあります。

例文

She gained recognition as a politician in Tokyo.

彼女は東京で政治家として名声を得た。

例文

He was angry because his partner got all the recognition for their work.

彼はパートナーが彼らの仕事のすべての称賛を得たので、怒っていた。

承認、認可

正式な承認や認可といった意味もあります。

例文

The charity was denied recognition by the UN.

そのチャリティーは国連によって承認を拒絶された。

例文

The treaty will take effect once it receives recognition by all countries involved.

その条約は関わったすべての国による承認を受け取ってすぐに効力が生じるだろう。

recognizable / unrecognizable

「able to recognize」なので「見分けのつく、認識できる、はっきりとした」です。

例文

Times Square is a very recognizable part of New York.

タイムズスクウェアはニューヨークのとてもはっきりした部分だ。

例文

He had so much plastic surgery he was no longer recognizable.

彼はかなり整形をしたので、彼はもはや見分けがつかなかった。

しかし否定の文脈では「unrecognizable(認識できない・それと分からない)」がより一般的です。

例文

He had so much plastic surgery he was unrecognizable.

彼はかなり整形をしたので、彼は見分けがつかなかった。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. i’m lovin’ it
  2. ソウルフード
  3. shithole
  4. ファックについて
  5. 国歌斉唱

最近の記事

  1. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
  2. Mon / Mama / Mother「母親」を表す言葉の違い
  3. slip offとslip onの意味と使い方
  4. reticulated / reticulateの意味と使い方
  5. burn upの意味と使い方
  6. extremist / militant / terroristの意味の違い
  7. extreme(エクストリーム)の意味と使い方
  8. restraint(自制、慎み)とrestrain(拘束する、抑える)の意味と使い方
PAGE TOP