elderlyは「年配の、年老いた」といった意味ですが、oldと比べると響きが丁寧である点が特徴です。またelderlyは誰が言っても70代、80代あたりの老人をイメージさせますが、oldは言う人によって指す年代が変わる曖昧さがあります。
elderlyは人間にしか使わないといった違いもあるので、このページではelderlyの使い方を中心に、oldとの違いを例文にまとめています。elderという単語も使わないこともありません。
この記事の目次!
elderlyとoldの使い分け
基本的にelderlyとは「年配の、お年を召した」の意味であり、英語では「senior citizen」あたりを指すので、誰が聞いても70代、80代ぐらいの年齢の人を思い浮かべます。
歳をとった人をold manと表現するのは「おっさん」と呼ぶのに近く、カジュアルで非常に失礼な言い方になります。
一般的にはelderlyを使うのが丁寧です。またoldはモノに対しても使いますが、elderlyは人にしか使いません。
I met an elderly woman outside the bank.
銀行の外で年配の女性に会った。
I met an old woman outside the bank.
銀行の外で老いた女性(おばさん)に会った。
上の例文はold womanを使うとちょっとぶっきらぼうで失礼に感じます。またelderly womanが誰が聞いても70代、80代の老人を思い浮かべるのに対して、old womanは話し手からの相対的な年齢になるので少しイメージに幅が生まれます。子供からすれば30代、40代でも「old」になります。
似た意味で「aged man」という表現があります。これは失礼ではないですが、あまり使わないそうです。agedは基本的にはモノに対して使われる表現です。
I met an aged man.
(あまり使わない表現)
my old man
少し特殊なケースですが「my old man」のような形になると「お父さん・親父」を意味します。
His old man won’t let him borrow the car.
彼のおやじは彼に車を貸さないだろう。
場合によっては女性が話していれば「夫」を指す可能性もあります。
I talked to my old man.
父親(あるいは夫)と話した。
elderの意味と使い方、olderとの違い
elderlyが形容詞で「年配の、初老の」といった意味で「old」にあたる言葉です。
したがってolderにあたるのが「elder」になります。ただし「eld」という単語は現代の英語では使われないようなので、「elder」は比較級のみ存在すると考えてもいいと思います。
大きな違いとしてelderは人間にしか普通は使わない単語です。
My older son goes to university.
My elder son goes to university.
私の上の息子は大学に行っている。
I prefer my older chair.
私はより古い椅子が好きだ。
I prefer my elder chair.
(この使い方はしない)
上のように「私の上の息子が大学に行く」のように使う場合は問題ありませんが、椅子などの物に対して使うと変になるそうです。
elderは比較級ではあまり使わない
またelderの特徴として純粋な比較級としてはあまり使わないそうです。先に書いた例文のように「年上の」という形容詞として使ったほうが自然です。
She is older than me.
彼女は私より年上だ。
She is elder than me.
(あまりこの使い方はしない)
もし「You are older than me.(あなたは私より年上だ)」という比較をelderで表現するならば以下のような形です。
You are my elder.
You are 5 years my elder.
上の例文であっても変ではないものの、あまり見かけない、やや珍しい表現にはなるそうです。わざわざ無理してelderを使う理由がありません。
oldの意味と使い方
基本的な言葉ですが、長い間、存在しているという意味で「古い」です。
I wonder if anyone lives in that old house down the street.
通りの下の方のあの古い家には誰か住んでいるのかしら。
Japan is a very old country.
日本はとても古い国です。
「古くからの、かつての、昔の」といった意味にもなり、ずっと前から存在していること、何かの前のバージョンだということです。
The word originated in old English.
その言葉は古英語に由来していた。
I like this job better than my old one.
私は昔の仕事よりこの仕事が好きです。
The movie takes place in old Japan.
その映画は昔の日本で起こっている。
その映画の物語は昔の日本で起こったことだという意味です。
物に対するoldのニュアンス
日本語でもそうですがoldは文脈によっては良くも悪くも受け止めることが可能なのは英語でも同じです。時に「古い」ことが良くも悪くも感じられるからです。
This food is old.
This wine is old.
この食べ物/ワインは古い。
このように書いてしまうと、あまり食べたり飲んだりしたくありません。しかし、以下のような文章は普通に成立します。
I found a beautiful old cabinet.
古くてきれいな飾り戸棚を見つけた。
I prefer old movies.
古い映画のほうが好きだ。
上のような文脈で書くとネガティブな意味を伴いません。このあたりの感覚は非常に日本語に近いです。
silver(シルバー)
silver(シルバー)は日本ではカタカナで「高齢者」を表す言葉として「シルバー割引」「シルバーシート」のように使われています。
英語では「silver」が高齢者を直接意味することはないと考えていいと思います。
しいていうなら、渋い高齢者を「silver fox(ギンギツネ)」と呼ぶ表現があるといった程度です。
My grandfather was considered a silver fox.
私の祖父はシルバーフォックスと見なされていた。