「貸す借りる」のlend / borrow / rent / loan / leaseの意味の違い

「貸す借りる」のlend / borrow / rent / loan / leaseの意味の違い
 

公開日: 最終更新日:2020.10.19

貸し借りを英語で表すには「lend(貸す)」と「borrow(借りる)」を代表に、料金が発生する貸し借りなら「rent」なども候補にあがります。

ほかにも「loan(ローン)」や「lease(リース)」などカタカナでもよく聞かれる言葉もあるので、使い方を整理してみました。

ポイントとしては「貸す側か? 借りる側か?」と、「有料か? 無料か?」といった視点で使いわけることができます。

lend(貸す)の意味と使い方

lend(貸す)の意味と使い方

物やお金を貸す場合に使えるシンプルな表現です。これは貸す側の表現です。

通常は貸す行為に料金が発生していないことを感じさせるので「無料で」と考えて問題ないと思います。お金を貸すことは可能ですが、貸す行為そのものに料金は発生していません。

活用は「lend(原形)」-「lent(過去形・過去分詞)」です。

例文

The library lent me a DVD.

図書館は私にDVDを貸した。

例文

My sister lent me five dollars.

妹が私に5ドル貸してくれた。

例文

Can you lend me your car tonight?

今夜、車を貸してくれないかな?

文章の型としてはgiveと同じなので、以下の例文のどちらも同じです。

例文

I lent you a book.

I lent a book to you.

私はあなたに本を貸した。

borrow(借りる)の意味と使い方

borrow(借りる)の意味と使い方

お金や物を「借りる」ときに使える表現です。この言葉そのものは借りる行為に金銭取引・料金のようなものはかかっていないと感じさせます。

「borrow(原形)」-「borrowed(過去形・過去分詞)」

例文

I borrowed a DVD from the library.

図書館からDVDを借りた。

例文

Can I borrow a ten-dollar bill?

10ドル札を借りれる?

例文

I borrowed money from the bank.

銀行からお金を借りた。

基本的には持ち運びできるものに対して使います。日本語だと「トイレ」や「(家の)固定電話」なども使わせてもらう時に「トイレかしてください」と表現しますが、英語ではこの場合「use(使う)」の方が一般的です。

例文

I borrowed five dollars from my sister.

妹から5ドルを借りた。

例文

Can I borrow your car tonight?

今夜、車を借りれないか?

構造・文章の型を変えるならば以下のような書き直しができます。

例文

She borrowed a car from me.

She borrowed my car.

彼女は私の車を借りた。

「誰から?」という部分はfromを使って書くことができます。

例文

Can I borrow a shirt from your father?

Can I borrow a shirt?

(あなたのお父さんから)シャツを借りれますか?

rent(有料で貸す/借りる)の意味と使い方

rent(有料で貸す/借りる)の意味と使い方

rentは貸す側、借りる側の両方に使えますが、料金を支払って貸し借りするものに使います。賃貸借です。

「rent(原形)」-「rented(過去形・過去分詞)」

比較のために例文を並べてみます。貸す場合のみ「give」と同じ型にすることができます。

例文

I borrowed a DVD from the library.

図書館からDVDを借りた。

例文

I rented a DVD from Tsutaya.

ツタヤからDVDを有料で借りた。

例文

The library lent me a DVD.

図書館は私にDVDを貸した。

例文

Tsutaya rented me a DVD.

Tsutaya rented a DVD to me.

ツタヤは私にDVDを有料で貸した。

ただし、銀行からお金を借りる場合はrentとはいいません。普通はborrowを使います。

例文

I borrowed money from the bank.

銀行からお金を借りた。

例文

I rented money from the bank.

(普通は言わない表現)

レンタカーは自動車という物体そのものを借りることに料金がかかっているのでrentを使います。

しかし、銀行は利息や手数料がかかりますが、それはお金を借りる行為に対しての料金ではないのでrentはふさわしくありません。

rent outの意味と使い方

rentは「有料で貸す」「有料で借りる」の両方に使えるので少し混乱する文章があります。

例文

They rented their apartment for this summer.

この夏、彼らはアパートを貸した?/借りた?

上の表現におけるtheyはアパート物件の所有者を意味するのか? 借りた側の利用者を指すのか、少し曖昧になっています。

その場合には「rent out」にすると明確に「賃貸に出す、有料で貸し出す」の意味になり誤解がなくなります。

例文

They rented out their apartment for this summer.

この夏、彼らはアパートを貸した。

rental(レンタル)

レンタルもほぼカタカナで定着していますが「賃貸用の、レンタルの」といったそのままの意味です。費用がかかっています。名詞で「賃貸物件、賃貸すること」といった使い方もできます。

例文

The terrorists used a rental car.

テロリストはレンタカーを使った。

例文

These cleaning machines are available as rentals.

これらのクリーニングマシーンはレンタル可能だ。

例文

My cottage by the lake is a rental.

湖のそばの私のコテージはレンタル物件だ。

rentalとrentには「有料」の意味が含まれてくるので日本語の「無料レンタル」はちょっと変な言葉ですが、海外でも見かけないわけでもありません。

イメージとして土台となる有料のサービスがあって追加のアイテムやサービスが無料でレンタル可能ならば「無料レンタル」も可能ではないかといった意見です。

loan(ローン)の意味と使い方

loan(ローン)の意味と使い方

日本語で「ローン」と書くとお金を借りて物を買う金銭取引の意味合いが色濃くでますが、英語ではlendと同じ意味で動詞として使えます。

ややlend(貸す)よりかしこまったフォーマルな単語になりますが、ペンを貸すことにも使えます。

「loan(原形)」-「loaned(過去形・過去分詞)」

例文

The library loaned me a DVD.

図書館は私にDVDを貸した。

例文

Can you loan me a pen?

ペンを貸していただけませんか?

例文

My parents loaned me some money.

両親がいくらかお金を貸してくれた。

例文

The bank loaned me some money for my car.

銀行は車のためにいくらかお金を貸してくれた。

銀行などでローンを組めば(=お金を借りれば)利息や手数料が発生しますが、それは必ずしも必要な要素ではありません。無料で本やDVDを借りても、別に利息や料金が発生しているわけではありませんが「loan」といえるのはカタカナに慣れていると変な感覚です。

名詞のローン

名詞のloanはほぼカタカナに近い使い方がされます。

loanのほうが表現がフォーマルなので、例えば消費者金融やクレジットカードのキャッシングなどは「money lending service」と表現しますが、ちゃんとした銀行などで借りるものは「car loan」「small business loan」のようにloanが使われています。

例文

I took out a loan from the bank.

銀行でローンを組んだ(お金を借りた)

例文

He still needs to pay off his student loan.

彼はまだ学生ローンを払わないといけない。

住宅ローンには「mortgage」という言葉があります。

例文

We needed a mortgage to buy our house.

私たちは家を買うために住宅ローンが必要だった。

分割された支払いの1回分はinstallmentで表現されます。

lease(リース)の意味と使い方

lease(リース)の意味と使い方

rent(有料で貸す、借りる)と同じで、動詞で「(有料で)貸す、借りる」の意味です。後ろにtoがくれば「貸す」となり、fromがくれば「借りる」となります。

例文

I leased my extra apartment to a student.

私はもう一つのアパートを学生に貸した。

例文

You can either buy or lease cars from this dealership.

君はこの販売代理店から車を買うか、借りるかできる。

名詞では「賃貸借契約、リース契約」の意味で、何かが貸借される際の取り決めや契約のことです。

例文

The lease on my house expires next year.

私の家の賃貸借契約は来年に期限が切れる。

例文

We signed a three-year lease for this farmland.

私たちはこの農地のための3年のリース契約に署名した。

リース / レンタル / ローンの違い

英語のleaseとrentの違いでもありますが、leaseのほうがより長期間での契約であるケースが多いです。

例文

I leased the car for two years.

私は車を2年リースで借りた。

例文

I rented a car for my vacation.

私は休暇用に車をレンタルした。

rent(rental)はその会社が所有する物体・物件(自動車や観葉植物など)を単純に借りて、その日数分だけ料金を払うといったシンプルな形式です。

leaseは物体の貸し借りよりも実質は「金融取引」であり、お金を借りているのと性質が近いです。しかし、所有権は私にはありません。

例えば「あのトヨタの車に乗りたい」と思います。

①トヨタレンタカーに行って3日ぐらい借りて終わったら料金を払うのがrent(rental)です。

②リース会社に間に入ってもらいリースをしてもらうのがleaseです。リース会社はトヨタに300万円を一括で払い、私はリース会社に毎月5万円をリース期間中は払い続けます。期間が終わった後は契約次第ですが、車の所有権はリース会社が持っています。勝手に売るわけにもいきません。

③銀行でお金を借りるローンは、300万円を銀行から借りて、トヨタに一括で支払います。私は利息をつけて毎月銀行に返します。車の所有権は自分にあるので、1年で飽きたらローンは残りますが売り飛ばすこともできます。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. カタカナと発音が違う英語の都市名一覧
  2. select
  3. capital-letter
  4. i’m lovin’ it
  5. peace sign

最近の記事

  1. sideline(サイドライン)の意味と使い方
  2. string(ストリング)の意味と使い方
  3. dischargeの意味と使い方
  4. millionaire(ミリオネア)とbillionaire(ビリオネア)の意味と使い方 
  5. intruderとburglarの意味と使い方
  6. enamor / enamour / unenamored / amorousの意味と使い方
  7. streak(ストリーク)の意味と使い方
  8. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
PAGE TOP