be prone toとprone(うつぶせ)の意味と使い方

prone / be prone toの意味と使い方
 

公開日: 最終更新日:2022.11.27

be prone toは「~しがちである、~する傾向がある」といった意味で「tend to」とも似ていますが、だいたいは悪い傾向、ネガティブな状態に対して使われます。「disaster-prone Japan」で「災害の起こりやすい日本」みたいな意味になります。

もう1つは形容詞で顔を地面に向けて寝そべる「prone(うつぶせ)」といった使い方もあるので、あわせて整理してみました。

be prone toの意味と使い方

be prone toの意味と使い方

「be prone to」はネガティブな何か、悪いことに影響を受けがちな状態を表し「~しがちである、~する傾向がある」です。

もともとの語源的には「prone」は前のめり、前かがみみたいな意味があったそうです。

例文

He is prone to insulting people with his honesty.

彼はその正直さで人々を侮辱する傾向がある。

例文

I’m prone to sore throats.

私は喉が痛くなりがちだ。

例文

He is prone to headaches.

彼は頭痛になりがちだ。

tend toとの違い

tend to(~しがちである、~する傾向がある)とも似ていますが、tend toが良いこと、悪いことの両方に使えるのに対して、「be prone to」はあまり良い傾向に対しては使いません。

例文

He tends to eat healthy.

彼は健康的な食事をする傾向がある。

例文

▲He is prone to eat healthy.

(良い傾向にはあまり使わない)

また「be prone to 名詞」は可能ですが、tend toは名詞をおけません。

例文

He is prone to illness.

彼は病気がちだ。

例文

He is prone to catch colds.

彼は風邪になりがちだ。

例文

He tends to catch colds.

彼は風邪になりがちだ。

例文

He tends to illness.

(間違いです)

-proneの使い方

接尾辞で、○○-proneでネガティブな何かによって影響を受けがちなことで「~しがちな、~する傾向がある」などの意味です。

「disaster-prone Japan」で「災害の起こりやすい日本」みたいな意味になります。

例文

People who are injury-prone should stay indoors on icy days.

怪我をしがちな人々は(道路が凍ってしまうような)寒い日には室内にいるべきだ。

例文

He lives in a disaster-prone area.

彼は災害が起こりがちな地域に住んでいる。

うつぶせの、うつむきの

proneを形容詞として使うと、うつぶせの姿勢で寝転んでいる状態を表します。

例文

Beginning in a prone position, players must get up and run to the finish line.

うつぶせの姿勢で始めて、選手たちは起き上がってゴールまで走らなければならない。

例文

He lay prone on the floor.

彼はうつぶせで床に転がった。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. 外国人
  2. 「stay at home」と「stay home」の違い
  3. middle finger
  4. 「I’m fine, thank you. And you?」と教科書で本当に習うのか? ネイティブは言わないのか?
  5. 英語での「髭(ひげ)」の種類と言い方

最近の記事

  1. sideline(サイドライン)の意味と使い方
  2. string(ストリング)の意味と使い方
  3. dischargeの意味と使い方
  4. millionaire(ミリオネア)とbillionaire(ビリオネア)の意味と使い方 
  5. intruderとburglarの意味と使い方
  6. enamor / enamour / unenamored / amorousの意味と使い方
  7. streak(ストリーク)の意味と使い方
  8. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
PAGE TOP