establish / establishmentの意味と使い方

establish / establishmentの意味と使い方
 

公開日: 最終更新日:2019.12.6

establish(エスタブリッシュ)は動詞で「設立する、開設する、創設する」の意味で使われることが多く、イメージとしては何かをがっちりと固めるようなイメージです。

団体、法律、概念、名声などけっこう幅広いものに対してestablishすることができます。例文にまとめて使い方をご紹介します。

名詞がestablishment(エスタブリッシュメント)で「設立、創立」ですが「支配層」といった使い方もあるのであわせてご覧ください。

establish(設立する・創設する)の意味と使い方

establish(設立する・創設する)の意味と使い方

基本的な意味としては「がっちりする、しっかりと固める」みたいなイメージの言葉です。

永続的に、あるいはしっかりと何かを作ったり設けたりすることで「設立する、設置する、築き上げる」などを意味します。

団体や機関、建物、法律、概念など幅広いものに対して使うことができます。

例文

The building was established in 1902.

その建物は1902年に設立された。

例文

The charity was established in 1995.

そのチャリティーは1995年に設立された。

例文

He established the club with other local businessmen.

彼は地元のビジネスマンと共にクラブを設立した。

例文

We’ve established a new system for reporting the company’s taxes.

我々は会社の税金を報告するための新しいシステムを設けた。

例文

Society has changed a lot since that law was established.

社会はあの法律が制定されてから大きく変わった。

例文

Activists are trying to establish acceptance of same-sex relationships in the country.

活動家たちはその国で同性愛の受け入れを確立しようとしている。

例文

He established a financial institution that catered to minorities.

彼は少数派を専門に扱う金融機関を設立した。

上の例文のような使い方はまだわかりやすいです。もう少しがっちりする、確かなものにするといった使い方があります。

例文

He established his fame in his first movie.

彼は最初の映画で名声を確立した。

例文

His art challenges the ideas western culture has established about gender roles.

彼の芸術は西洋文化が性の役割について作り上げたアイデアに挑んでいる。

foundとestablishの違い

どちらも作る、設立するといった意味で使えますがestablishのほうがいろんなものに使えます。例えば、会社、組織、ルール、法律などです。

一方のfoundは創立する、作るの意味では組織・団体や場所的なものにしか使わないので完全に置き換えれるわけではありません。

例文

This company was established in 1901.

This company was founded in 1901.

この会社は1901年に設立された。

例文

He established a settlement in Maine.

He founded a settlement in Maine.

彼はメイン州に開拓地を作った。

例文

He established a new rule for the company.

彼は会社の新しいルールを作った。

例文

He founded a new rule for the company.

(この使い方をしない)

foundには「基礎をつくる」といった意味もあるのでその場合はもう少し広く使えますが、単純な創設・設立・作ることでは限定されます。

名詞:establishment(創設・設立)の意味と使い方

名詞:establishment(創設・設立)の意味と使い方

永続的に、あるいはしっかりと何かを作ったり設けたりする行為を指し、名詞で「設立、創立」などを意味します。

例文

The establishment of the religion happened during the 10th century.

その宗教の創立は10世紀の間に起こった。

例文

Once the establishment of the new government is complete, the foreign soldiers will leave.

新政府の設立が完了すれば、外国人兵士は去るだろう。

支配者層、権力層

社会をコントロールしている人々やシステムも表します。「支配者層、権力層」といった意味です。この意味の場合は普通はEstablishmentと「E」が大文字で表記されます。

例文

Punk rock is about rebelling against the Establishment.

パンクロックは支配者層に対して反抗するためのものだ。

例文

Some people like Donald Trump because he isn’t a part of the Establishment.

ドナルド・トランプを好きな人もいる、なぜなら彼は権力層のうちの一人ではないからだ。

学校・病院・会社・営業所・ホテル・店など

名詞で「ビジネス」に近い意味で使われることもあります。これの日本語訳がぴったりくるものがなく、レストランやバーなども含めて広い範囲での「ビジネス」みたいなものを指します。

松重豊主演の深夜の人気番組『孤独のグルメ』のスペシャル版が放送されることをニュースで配信したことがあります。その際にこの番組は英語で以下のように説明されました。

例文

Kodoku no Gurume is a TV show about a middle-aged businessman who samples foods from various minor restaurants. Although the restaurants are all real, they are not considered high-class establishments.

『孤独のグルメ』は中年のビジネスマンがさまざまな小さなお店で食事をする姿を描くテレビドラマ。登場するお店はすべて実在だが、高級店などではないお店が取り上げられている。

これの日本語訳がぴったりくるものがなく、ここではレストランやバーなども含めて広い範囲での「飲食ビジネス」みたいなものを指しています。

とても華やかでファンシーな響きのする言葉で、普通に使うと大袈裟すぎてジョークになってしまう雰囲気の言葉だそうです。

例文

Have you ever been to my establishment?

私のエスタブリッシュメントに来たことはありますか?

設立物の全般を指すことが可能で「学校・病院・会社・営業所・ホテル・店」などをカバーしています。だからといって建物を指しているわけではないので、非常に日本語にするのに困る単語ですね。

established(確立された)の意味と使い方

establishedは形容詞で「世間に認められた、名声が確立した、正しいと認められた、実証された」といった使い方があります。ゆるぎないイメージです。

例文

It is an established fact that smoking causes cancer.

喫煙ががんを引き起こすのは実証された事実だ。

例文

His theory is now well-established.

彼の理論は今、よく実証されている。

ゆるぎない広く認められた理論であるといった意味です。

以下は実際のニュースからで辞書の広辞苑に新規の日本語が追加されたことを伝えています。この場合は日本語として「定着した」と考えることができます。

例文

The dictionary is written and reviewed by 224 experts in various fields who carefully select from 100,000 established or expected to be established words in the Japanese language. Of them 10,000 will be added for a total of 250,000 words.

辞書は224人の各分野の専門家らによって執筆・校閲され、日本語において定着した語、または定着すると予想される言葉を計10万語の中から厳選した。そのうち1万語が追加され合計で25万語になる。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. adjective(形容詞)
  2. 「I’m fine, thank you. And you?」と教科書で本当に習うのか? ネイティブは言わないのか?
  3. 英語での「髭(ひげ)」の種類と言い方
  4. 日本人と無神論
  5. 赤ちゃん

最近の記事

  1. sideline(サイドライン)の意味と使い方
  2. string(ストリング)の意味と使い方
  3. dischargeの意味と使い方
  4. millionaire(ミリオネア)とbillionaire(ビリオネア)の意味と使い方 
  5. intruderとburglarの意味と使い方
  6. enamor / enamour / unenamored / amorousの意味と使い方
  7. streak(ストリーク)の意味と使い方
  8. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
PAGE TOP