キャッチコピー(Catchcopy)は和製英語か?

チラシ
 

公開日: 最終更新日:2022.07.30

日本語のキャッチコピーはちょっと和製英語ぎみの使い方になるそうです。業界用語的な「コピー」も同じだそうです。

辞書のcopyの項目には「原稿、広告文、広告文案、宣伝文句」といった訳語はいちおう存在していますが、業界の専門用語のようなものなので、あまり普通の人は使いません。

英語にもcopywriter(コピーライター)のような単語は職業として存在しています。

カナダ人のスティーブによると「catchcopy」という言葉が広告宣伝の世界で存在しているのかもしれないけれど、少なくとも日常会話の範囲では聞いたことがないそうです。

また、catchcopyで辞書に掲載はなく、検索にかけても日本語のサイトしか出てきません。おそらく下に紹介する「キャッチフレーズ」と「コピー」が合体した和製英語ではないかと思われます。

同じような存在、似た意味の言葉は以下の様に分類が可能です。ただ人によって定義は曖昧で、厳密に分類できるようなものではないので参考程度にお考えください。

slogan(スローガン)

我々が「キャッチコピー」と呼ぶものの多くは英語では「slogan」もしくは「Advertising slogan」にあたります。

McDonald’s slogan is “I’m lovin’ it.”
(マクドナルドのスローガンは「I’m lovin’ it」だ)

catchphrase(キャッチフレーズ)

キャッチコピーは和製英語でも、キャッチフレーズは英語にも存在しています。

これは主にキャラクター・人に対して用いられる、印象的なセリフやその人を表すフレーズです。

Atsugiri Jason’s catchphrase is “Why Japanese people?”
(厚切りジェイソンのキャッチフレーズは「Why Japanese people?」だ)

motto(モットー)

座右の銘や企業の目標、姿勢などを表す言葉は、カタカナでも聞かれる「モットー」で表現できます。

Google’s motto is “Don’t be evil.”
(グーグルのモットーは「邪悪になるな」だ)

ただ場合によっては昔のAppleの「Think different」など、スローガンのようでもあり、モットーのようでもあるので、このあたり厳密な境界はありません。

tagline(タグライン)

Nikeの「Just do it.」の由来に関する記事を書きましたが、ほぼこの記事では「slogan」の置き換えとして「tagline(タグライン)」という言葉が使われています。

これも厳密な境界線はありませんがスローガンがメインだとすると、タグラインはその次に来るような位置づけのものです。

例えば映画のポスターなどでタイトルやセリフの引用ではなく、少し小さく「この戦いで地球の運命が決まる」「キミは生き延びることができるか」「あなたは真実の愛を知る」みたいなストーリー全体を表しながらも、そこまで重要でもない文章が書かれていますが、これがタグラインにあたります。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. yera-old
  2. ソウルフード
  3. 英語での「髭(ひげ)」の種類と言い方
  4. 仮予約
  5. peace sign

最近の記事

  1. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
  2. Mon / Mama / Mother「母親」を表す言葉の違い
  3. slip offとslip onの意味と使い方
  4. reticulated / reticulateの意味と使い方
  5. burn upの意味と使い方
  6. extremist / militant / terroristの意味の違い
  7. extreme(エクストリーム)の意味と使い方
  8. restraint(自制、慎み)とrestrain(拘束する、抑える)の意味と使い方
PAGE TOP