ニュースに何度か「Earlier this year」や「Earlier this month」といった表現が登場しました。
気が付かないでそのまま読み流してしまいそうですがこれが日時としていつを指すのかは注意が必要な表現です。
「Early this year」と比較してみるとわかりやすいので順番にご紹介していきます。同じ構造の『late this yearとlater this yearの違いについて』もあわせてご覧ください。
この記事の目次!
Early this year / Earlier this yearの違い
混乱しやすい表現ですが「Early this year」だとシンプルに「今年の初旬」となります。今が2017年の終わり頃だとすれば、「Early this year」は日時的には2017年の1月~4月ぐらいでしょう。
Early this year France began requiring healthy models….
今年の初旬に、フランスはモデルに対して…
しかしEarlier this year とは「Earlier(今より以前)」と「this year(今年)」の重なりあう部分です。
「今より前、かつ、今年」なので分けて書くと、Earlier and in this yearとなります。
Earlier this year France began requiring healthy models….
今より早いどこかで、かつ今年に、フランスはモデルに対して…
実際にあったニュースからとりあげてみます。
ニュースで登場したのはフランスで2017年10月1日からフォトショップなどで加工したモデルの写真には「写真加工済」との表示が義務付けられたときでした。これは現実にはありえないモデルの体型を見て、それを理想として拒食などに走ってしまう若い世代が増える危険があるといった懸念からです。
またこれに先立って、あまりに細いモデルは禁止にする方針をファッション業界が打ち出していました。そういった流れの中での一文です。
Earlier this year France began requiring models to be medically certified in good health before working.
今年、フランスはモデルが仕事をする前に、良好な健康状態である医療的な証明を要求することを開始した。
図で説明してみる
図に描くと以下の通りで、ピンクの「earlier(今より以前)」と緑の「this year(今年)」の重なるどこかの地点です。
今が2017年10月19日だと仮定すると「Earlier this year」とは2017年1月~10月の現在までのどこかです。
要するにThis yearと同じです。
「今年の初旬」でもなければ、「今年より早い段階・去年以前」でもないので、2回ぐらい読み違えそうです。
訳としては「今年、これに先立ってフランスはモデルが仕事をする前に、良好な健康状態である医療的な証明を要求することを開始した」ぐらいが自然な日本語になります。
別にいらないのでは?
結論としてはThis yearになるので、特に必要のない表現だといえます。過去の出来事について話す分にはなくても意味は一緒です。
This year, France began requiring models to be medically certified in good health before working.
(指している日時はEarlierを使ったときと同じになる)
これをネイティブスピーカーに確認してみたところ「確かに必要はない表現、一緒の意味になる」という意見でした。
ただ冒頭に取り上げたフランスのニュースでは10月に写真加工済の表示義務化、その前段階として「健康である医療証明書提出」のような出来事がありました。
このような複数の事件や時系列、出来事の順序をより明確に伝えたい場合には用いられることがあるようです。
Earlier this month / Earlier today(類似表現)
事例では「year」が使われていましたが、他にも「week」「today」「month」などさまざまな置き換えが可能ですが、指している構造は同じです。
以下に似た表現を掲載しておきます。直訳しています。
Earlier this month, there was a car accident downtown.
今より前の今月、車の事故がダウンタウンであった。
The project was done earlier this month.
そのプロジェクトは今のより前の今月に終わった。
上の例文では、この話をしている時点より以前のどこかであり、今月であることを指しています。
Earlier today, I heard something interested on the news.
今より前の今日、面白いニュースを聞いた。
A: Do you want a coffee?
B: No I had one earlier.
= No I had one earlier today.
コーヒー飲む?
いいよ。今より前の今日に飲んだんだ。
これらの表現をあらためて見ても、あってもなくても意味は一緒なのがわかります。
Early
Earlyを使った文章も参考までに掲載しておきます。「初旬、早いうち」を表す場合には比較的、未来の時系列に使われることが多いそうですが、過去に使っても問題はないだろうという意見でした。
Early this month there was a car accident downtown.
今月の初旬に、ダウンタウンで車の事故があった。
I want the report finished early next week.
来週頭にレポートを終わらせたい。
She is in her early 30s.
彼女は30代前半だ。