dozen(ダース)という不思議な単位の使い方

dozen
 

公開日: 最終更新日:2020.11.27

海外に出ると12個を1組とする「ダース」発音としては「ダズン」が当たり前のように使われています。日本でも見かけますが元々が輸入品だったりと、日本人がすすんで使っている感じでもありません。

日本人にすると中途半端な数字ですが、12個が好まれるのは半分(halves)1/3(thirds)クォーター(quarters)のどれにも簡単に割れるからだそうです。

今回はダースの表現を取り上げてみます。特に卵やドーナツの販売などによく見られますね。

最初に書いておきますがスター・ウォーズのDarth Vader(ダースベイダー)は字が違うしそもそも造語です。しかも英語ではdozen(ダズン)なので発音も何もかも関係ありません。

ダース(a dozen)

ダース

ダースで販売しているものは一般的に以下のような表現が可能です。

They sell eggs by the dozen.
彼らは卵をダースで売る。

You can buy donuts by the dozen.
ドーナツをダースで買えます。

値段の表現をするときは”for a dozen”や単純に”dozen”といいます。

They sell eggs for $3 for a dozen.
They sell a dozen eggs for $3.
彼らは卵12個を$3で売る。

You can buy donuts for $5 for a dozen.
You can buy a dozen donuts for $5.
ドーナツ12個を$5で買えます。

dozens of(たくさんの)

a dozenは「12」を意味しますが、dozens ofで「たくさんの、いっぱいの」を意味します。この場合、特に12の倍数である必要もなく感覚的に「いっぱい、たくさん」の意味になります。

There is a dozen pigeons outside my house.
= There are 12 pigeons outside my house.
家の外にハトが12匹いる。

There are dozens of pigeons outside my house.
= There are a lot of pigeons outside my house.
家の外にハトがいっぱいいる。(たぶん100匹ぐらい)

She is famous for helping dozens of poor people.
彼女は多くの貧しい人々を助けていることで有名だ。

a score / score of

似たような考え方でscoreには点数などのスコアもありますが、数字の「20」を意味します。ちょうどdozenが「12」を意味するのと同じ関係にあたります。

a dozenが「12」を意味し、dozens ofが「たくさんの、いっぱいの」を意味するのと同じことがscoreにもいえます。

a scoreが「20」を意味し、scores of が「たくさんの、いっぱいの」を意味することになります。

There is a score of pigeons outside my house.
= There are 20 pigeons outside my house.
家の外にハトが20匹いる。

There are scores of pigeons outside my house.
= There are a lot of pigeons outside my house.
家の外にハトがいっぱいいる。(たぶん100匹ぐらい)

なぜscoreが20を指すのかは諸説あるようですが、昔の羊を数えることに由来する説があり、手足の指の合計ではないかという話です。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. ソウルフード
  2. America(アメリカ)とUSAの違い
  3. 英語での「髭(ひげ)」の種類と言い方
  4. 外国人
  5. 国歌斉唱

最近の記事

  1. Mon / Mama / Mother「母親」を表す言葉の違い
  2. slip offとslip onの意味と使い方
  3. reticulated / reticulateの意味と使い方
  4. burn upの意味と使い方
  5. extremist / militant / terroristの意味の違い
  6. extreme(エクストリーム)の意味と使い方
  7. restraint(自制、慎み)とrestrain(拘束する、抑える)の意味と使い方
  8. sheriff(保安官)とは何をする人なのか?
PAGE TOP