toward(towards)の使い方(例文付き)

toward
 

公開日: 最終更新日:2020.09.17

towards(またはtoward)は「~の方へ、~に向かって」といった方向を表す前置詞です。towardsとSのないtowardは基本的には同じで置き換えが可能です。

toとも似て置き換え可能なケースもありますが、特に交通機関などで使うと明確に意味合いが異なってくるケースがあります。

基本的なtoward(s)の使い方を例文を交えながらご紹介します。

towardsとtowardの違い

まずtowardsとtowardの違いについてはないので、どちらを使っても同じ意味になり置き換え可能だと思って間違いありません。

発音・読み方は以下の音声ファイルを参考にしてください。

towards【tɔ́ːrdz】/【təwɔ́ːdz】
toward【tɔ́ːrd】/【təwɔ́ːd】

「S」がついているケースとないケースの両方を見かけるので三単現のSと勘違いして動詞(あるいは複数形の名詞)と思ってしまうかもしれませんが品詞は前置詞です。

アメリカ英語では会話ではtowardとtowardsは同じぐらいの頻度で登場しますが、書き言葉・文章ならばtowardのほうが5倍ほど多く登場しています。

これはアメリカ英語の話で、イギリスでは「towards」のほうがより用いられている違いがあります。しかし意味としてはどちらも同じです。

基本的には置き換え可能ですがイディオムになっているものは普通は置き換えが不可です。

I’m looking forward to your wedding.
あなたの結婚式を楽しみにしているよ。

× I’m looking forwards to your wedding.
(このような置き換えはできない)

toとtowardsの違い

towardsは方面、方向など「(direction)方向、向き」に対して使います。toと置き換え可能なケースも多いですが、目的地を表すケース(交通機関など)に使うケースだけ明確に意味が異なるので注意が必要です。

以下の例文を参考にしてください。

If you want to go to Mt. Fuji from Osaka, you should go towards Tokyo.
大阪から富士山に行きたいならば、東京の方に向かっていくべきだ。

If you look towards the sun during an eclipse, you can damage your eyes.
もし日食の間に太陽の方をみると、目にダメージを与えることになる。

一方の「to」はdestination(目的地)に対して使われます。以下のような言葉などtoと明確に違いが出ます。

He went towards the door, but fell down.
彼はドアの方に向かった。しかし、転んだ。

He went to the door, but fell down.
彼はドアに行った。しかし、転んだ。

上の表現を比較してみるとtowardsだと「ドアの方向に向かった」としか書いていないので、ドアまでたどり着いていません。toで書くと「went to」と書いているのでドアにたどり着いています。

最初に富士山の例文も「大阪から見て、東京の方角に行け」としかいっていないので、実際に東京に行ってしまうと富士山を通り越してしまいます。

電車などの方角

目的地

これは電車の目的地などにも差がでる表現で、forとtoで意味が少し異なります。

go to [目的地]
go towards / for [方向・方面]

上のような関係を踏まえた上で以下の例文を読み比べてください。

I took the train to Chicago.
シカゴへ電車で行った。

I took the train for Chicago.
シカゴ行きの電車に乗った。

toを使うと「シカゴに電車で行った」と明確に伝えていますが、forだと「シカゴ方面、シカゴ行きの電車を使った、乗った」としか言っていないので、どこに到着したのかはよくわかりません。途中下車の可能性もあります。

これがそのままtowardsにも当てはまります。

I went to Chicago on a train.
シカゴに電車で行った。

I went towards Chicago on a train.
シカゴ方面に電車で行った。

これも同じ発想で、towardsだと方角しか表していないので自分の目的地がどこかはよくわかりません。went toだとシカゴに行ったことになります。

go towards

特定の目的のために使われる、といった意味にもなります。お金のために使われることが多いです。

例文

Her savings went toward her college education.

彼女の貯金は彼女の大学教育のために使われた。

例文

The money he won will go towards painting his house.

彼が得たお金は彼の家を塗るのに使われるだろう。

contribution towards

前置詞なのでさまざまな場面で登場して、何かに方向が向けられていることを意味します。場合によってはtoと置き換え可能なケースも多いです。

ニュースに登場したものをピックアップしましたが、他にも無数の組み合わせが考えられます。

contribution(貢献)+ towardsなので「~に対する貢献」といった意味になります。

The ISS is making developments towards better space travel.
ISSはより良い宇宙旅行を目的として開発を行っている。

feeling towards

何かについての感情のことです。このように日本語だとあまり「方向」を感じさせない言葉にもよく使われます。

What are you feelings towards politics?
= What are your feelings about politics?
政治についてどう思いますか?

Her feelings towards her dog are very strong.
= Her feelings about her dog are very strong.
自分の犬についての彼女の感情はとても強いです。

gear towards

「gear」は車のギアのことです。「~に合わせて調整する、~に適合させる、~を対象とする」といった意味で使われます。

車のギアを考えるとわかりますが、坂道や平地などにあわせて適切にギアをチェンジすることに由来する言葉です。

The public library offers activities geared towards children.
公共図書館は子供向けに調整されたアクティビティを提供する。

この場合は「gear towards」「gear to」でも表現可能です。

work towards

「~に向けて努力する、~を目指してがんばる」といった意味になります。後ろは目標やゴールになることが多いです。

I am working towards a promotion at my company.
私はこの会社での昇進を目指してがんばっている。

She is working towards buying a new house.
彼女は新しい家を買うために努力している。

特に仕事・労働を指しているわけでもないので、学生が勉強をがんばったりにも使えます。

save towards

同じ考え方をsaveでも使うことができます。この場合は「~に向けてお金を貯める」です。

She is saving towards buying a new house.
彼女は新しい家を買うためにお金を貯めている。

I am saving towards college.
私は大学のためにお金を貯めている。

単なる前置詞なので他にも多くの言葉が組み合わさりますが「~に向けて、~のために」といった漠然とした方向性を表しています。

China is making big strides towards becoming a developed country.
中国は先進国になるために大きく踏み出している。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちのアプリもよろしくお願いします。

新作アプリをリリースしました!

YouTubeのチャンネルはじめました!

リスニングと英語教材のペラペ

記事カテゴリー

おすすめ記事

  1. Japanese
  2. 日本人と無神論
  3. ソウルフード
  4. all-you-can-eat
  5. 国歌斉唱

最近の記事

  1. sideline(サイドライン)の意味と使い方
  2. string(ストリング)の意味と使い方
  3. dischargeの意味と使い方
  4. millionaire(ミリオネア)とbillionaire(ビリオネア)の意味と使い方 
  5. intruderとburglarの意味と使い方
  6. enamor / enamour / unenamored / amorousの意味と使い方
  7. streak(ストリーク)の意味と使い方
  8. ruins(廃虚、遺跡) / ruin(崩壊) の意味と使い方
PAGE TOP