- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
中指を立てる動作(ミドルフィンガー)の意味
映画やアニメなどでおなじみの中指を突き立てるポーズは「the middle finger」「the finger」または「the bird」と呼ばれ、アメリカを…
-
カナダを代表する料理「プティン(Poutine)」とは?
BUZZFEEDが世界の「ポテトフライ」の食べ方を紹介する動画を作成しています。この中で序盤にカナダの「プティン(Poutine)」が登場しています。…
-
fuck(fucking)の意味と使い方
fuckin' (fucking)は映画のセリフなどでも使われる有名な言葉でご存知の方も多いと思います。ファックやファッキンといったカタカナも見られます。…
-
日本人のpoliteの使い方がたまに変
カナダ人のスティーブが「時々、日本人のpoliteの使い方が変だと思う」と言っていたので「そうかな? 特に疑問に思ったことはないけど…。そんなに難しい言葉とは思…
-
根っこ(root)を使った英語表現
木の根っこの意味ですが、これにちなんだ表現が英語にもいくつかあります。日本語でも「根付く」「根に持つ」「根気」など多様な表現があり、これに近い感じで象徴…
-
-
アメリカのコストコがアメックスとの提携を解消
共にアメリカを代表する企業のコストコとアメックスが提携を解消したニュースをアプリで取り上げました。今はVisaと再提携したのと、アメリカの話なので日本は…
-
アメリカのクレジットカード事情とヒストリーの考え方
デビットカードは日本で言うデビット機能付の銀行キャッシュカードの事ですが、クレジットカード社会で現金を持ち歩かない主義のアメリカでは、銀行から現金を引き出して使…
-
サッカーのイギリス代表はなぜ存在しないのか?
前にイギリスとイングランドとグレートブリテン及び北アイルランド連合王国の違いを書きました。お互いに連合国家だけど違う国の人をどう思っているのか気…
-
イギリスとイングランド、ブリテンとUKの違い
いわゆる「イギリス」と呼ばれるものが何を指しているのかを確認していきます。UK、イングランド、イギリス、英国、ブリテン、スコットランドなどなど、知らない…