英単語の意味と使い方

  1. twist(ツイスト・ひねり)の意味と使い方

    twist(ツイスト・ひねり)の意味と使い方

    twist(ツイスト)とは「ねじれ、ひねり、ツイスト」のことですが、日本語の感覚として「ひねり」「うねり」と考えると近いと思います。物理的なひねりだけで…

  2. dice(ダイス・さいころ)と単数形の「die」について

    dice(ダイス・さいころ)と単数形の「die」について

    dice(ダイス・さいころ)は複数形であり、単数形はdieで「死ぬ」と同じ字になってしまいます。当然、サイコロが1つの場合は「a die」と数えることになります…

  3. lootの意味と使い方

    lootの意味と使い方

    lootは「略奪する、盗む」といった意味で、通常は暴動や災害などに便乗してモノを奪う行為を指します。したがって日常における強盗などにはあまり使いません。…

  4. consume / consumption / consumerの意味と使い方

    consume / consumption / consumerの意味と使い方

    consume(コンシューム)は動詞で「消費する」で、consumption(コンサンプション)が名詞でそのまま「消費」となります。身体の中に入れる場合には「摂…

  5. substance(物質・本質)の意味と使い方

    substance(物質・本質)の意味と使い方

    substance(サブスタンス)は「物質」といった意味で、何かわからないけれど確実に存在している物体などを指して使われます。そこにあるものといった意味…

  6. 絵具・ペンキ・マジック・色鉛筆・クレヨンを英語でどういうか?

    絵具・ペンキ・マジック・色鉛筆・クレヨンを英語でどういうか?

    絵具・ペンキのような色のついた画材を英語でなんと表現するのか? といったことをまとめています。英語では絵具とペンキは基本的にはどちらも「paint(ペイ…

  7. original(オリジナル)の意味と使い方

    original / originate / originality / originの意味と使い方…

    original(オリジナル)はほぼカタカナになっている英語ですが、独自性があるといった意味と、最初の元になっているものだといった両方の意味で使うことができます…

  8. spice(スパイス)の意味と使い方

    spice(スパイス)の意味と使い方

    spice(スパイス)といえば英語でももちろんバジルやナツメグのような「香辛料」や、それを加えることを意味する「スパイスを加える」の使い方は可能です。そ…

  9. head(ヘッド・頭)の意味と使い方

    head(ヘッド・頭)の意味と使い方

    headは「ヘッド・頭」のことですが、動詞で使うとプロジェクトや組織などを「率いる」といった意味になったり、場所などに対して「向かっている」といった使い方もでき…

  10. pastの意味と使い方

    「past」の名詞・形容詞・前置詞での使い方

    pastは「過去の」「過去」を意味する言葉ですが「動詞」ではない点にだけ注意を払えば、自然と使っている感じなので基本単語だといえます。言葉としては動詞の…

  11. 「自慢する」のboastとbragの意味の違い

    「自慢する」のboastとbragの意味の違い

    boastとbragはともに「自慢する」の意味があり、何か自分の実績や所持品などを嫌味っぽく話すような行為を指して使われます。この意味ではboastとbragは…

  12. draw(引く・描く・引き分け)の意味と使い方

    draw(引く・描く・引き分け)の意味と使い方

    drawは基本的には「引く、引っ張る」を意味します。これは物理的に物体を引っ張る行為だけでなく、引き寄せる・引き付けるといった意味でも使うことができます。…

  13. ramp(ランプ)とslope(スロープ)の意味の違い

    ramp(ランプ)とslope(スロープ)の意味の違い

    駅や病院などに車椅子用の傾斜がありカタカナでは「スロープ(slope)」と呼びますが、英語では「ramp(ランプ)」が一般的です。ramp(ランプ)とは…

  14. sort(ソート)の意味と使い方

    sort(ソート)の意味と使い方

    sort(ソート)は名詞で使った場合には「種類、性質」といった意味があり、動詞では性質・種類によって分類や分別することだといえます。sort outの形…

  15. hinge(ヒンジ)の意味と使い方

    hinge(ヒンジ)の意味と使い方

    hingeとはヒンジ、蝶番(ちょうつがい)のことで、ドアの開閉などを行うためによく使われる工具の1つです。これが文字通り工具を指して使うケースのほかに、比喩的に…

カテゴリー

おすすめ記事

  1. 英語学習クイズ!アメリカンドリーム
  2. latestとlastの意味の違い
  3. 英語での「髭(ひげ)」の種類と言い方
  4. 「stay at home」と「stay home」の違い
  5. 「CAN YOU CELEBRATE?」の英語の問題点を考える

最近の記事

  1. Mon / Mama / Mother「母親」を表す言葉の違い
  2. slip offとslip onの意味と使い方
  3. reticulated / reticulateの意味と使い方
  4. burn upの意味と使い方
  5. extremist / militant / terroristの意味の違い
PAGE TOP